ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

岡山駅岡山県岡山市)から途中瀬戸大橋を経由して高松駅香川県高松市)までの区間の路線愛称。

正式の線路名称は岡山駅~茶屋町駅間が宇野線、茶屋町駅~宇多津駅間が本四備讃線、宇多津駅~高松駅間が予讃線。本四備讃線内の児島駅を境に岡山側がJR西日本、高松側がJR四国の路線である。

1988年4月開通。前月に開通し、北海道と本州を繋げた青函トンネルと合わせて、日本列島が一本に繋がることになった(「一本列島」とも)。

関連タグ

瀬戸大橋 宇高連絡船 青函トンネル 津軽海峡線 一本列島

マリンライナー うずしお しおかぜ 南風

223系 5000系 キハ185系 2000系 8000系

主に定期列車で使用

EF58 C56 165系 485系

青函トンネルほど走行するのに規制がないので、イベント用でこれらの車両が営業用としてそのまま走っている。開通前の試運転ではEF62が死重として使用された。

関連記事