近鉄19200系「あをによし」
2021年10月8日、プレスリリースにて初めて公表。
日本の歴史や文化・食を誇る大阪・京都・奈良の三都市を結ぶ近鉄の観光特急として計画され、奈良経由での京都や大阪への観光に対する(COVID-19流行収束後の)インバウンドに関する需要を見据えた列車である。2022年4月29日運行開始予定。
列車愛称の由来である「あをによし」という言葉は古都・奈良にかかる枕詞で、都の美しさをイメージしたもの。
使用車両
車両は当初全車廃車解体される筈だった12200系「スナックカー」からの改造となった。編成単位としては最も新しいNS56編成(12256編成、昭和49年落成)を種車とした4両編成でボディーカラーはかつて「高貴な色」とされていた紫色基調となった。
車内
乗った瞬間から歴史を感じられる奈良の正倉院の宝物をモチーフとした天平文様のデザインなど車内にも工夫が凝らしてある。シートは2人用のツインシートと3人〜4人用のサロンシートの2種がある。2号車には販売カウンターも設置される。
改造種車である12200系は、デビュー当初はスナックコーナーが設置されていた(最初の20編成のみ)ので何だか懐かしいような感じもする。
汎用特急車として大量増備された第21編成以降はスナックコーナーが省略され、所謂「偽スナックカー」とも呼ばれる事がある。種車となった当該編成もその1本だが、最期の最期でニセモノが本物へ生まれ変わったともいえる。
運行区間・停車駅
1992年3月まで、難波~大和西大寺~京都間を直通運転する運行系統「阪京特急」が存在した。(近鉄奈良駅は経由するが)「あをによし」は1往復が変則的な「阪京特急」の復活となった。
関連動画
近鉄公式chがスーツとコラボしてみた
関連項目
近畿日本鉄道 近鉄 近鉄特急 京奈特急 近鉄京都線 近鉄奈良線
しまかぜ:こちらは伊勢志摩方面へと向かう観光特急。
青の交響曲:大阪阿部野橋~吉野間を走っている観光特急。改造車特急の前例。