※この記事は呪術廻戦に関するネタバレを含みます。
瞬間
東堂の脳内に溢れ出した
・・・・・
存在しない記憶
概要
存在しない記憶とは、『呪術廻戦』に登場する用語である。
正確には本作の地の文(ナレーション)でのみ使われたものであり、登場人物が発言したりストーリー上で使われたりする用語ではない。
作中では呪術高専東京校・京都校の交流会の中で、東堂葵が虎杖悠仁に性癖を尋ねた結果、「尻(ケツ)と身長(タッパ)のデカい女の子」という自身とドンピシャの好みを答えられたことで、初対面にもかかわらず東堂が虎杖と同じ中学校で親友として過ごした日々という文字通り「存在しない記憶」を勝手に妄想したシーンで初使用された。
東堂は突飛な性格・思考回路の持ち主であり極度の妄想癖もある、といった彼のおかしさを強調するギャグ的な演出・展開だと思われていた……この時点では。
ところが、渋谷事変における虎杖と脹相の戦闘において、虎杖を死の間際まで追い込んだ脹相の脳裏に同じ「存在しない記憶」という東堂と同じ表現と共に、脹相が壊相、血塗、虎杖、その他九相図の亡骸たちと共に食卓で談笑する記憶が流れ込み、強い混乱を来してその場から逃走してしまった。
つまり、「存在しない記憶」とは東堂の変態が高じたものではなく虎杖に原因があるものだという可能性が浮上したのである。
東堂の場合は本人の性格もあってか高専の仲間からはさらりと受け流されており、脹相戦の衝撃的な幕引きを際立たせている。
被害者(?)一覧
「存在しない記憶」以降東堂は「自分は虎杖とは中学校時代からの親友である」かのように振る舞い始め、彼との呪力レッスンと花御との戦いの中で虎杖も東堂に「親友」として洗脳されてしまった(決着後に戻った)。
東堂は交流会以後も虎杖のことをさも当然のように「超親友(ブラザー)」として扱っており、そのせいで京都校1年新田新は二人が実の兄弟であると思い込んでしまった。
もはや加害者では?
当初はかなり狼狽していたが、脹相はもとから「自身の術式の影響で、血の繋がった兄弟の異変を感じられる」能力を持っていることから「実の兄弟である虎杖の『死』を強烈に感じ取ってしまった」と結論付け、自身と虎杖が戦うよう仕向けた夏油(偽)に立ち向かう。
これ以降虎杖のことを大切な弟として扱うようになり、自分のことをお兄ちゃんと呼ぶよう求めるまで至る。
虎杖が壊相・血塗を殺した件については事故だとして受け入れ、東京で呪霊を狩る虎杖に当然のように付き添っている。
なおその後、偽夏油の言動と行動によって、彼の生んだ呪胎九相図と虎杖がある意味本当の「兄弟」に当たることが明らかになった。
また、読者間では吉野順平も同じ影響を受けていたと推測する運びもある(虎杖のことを「虎杖君」と呼んでいたのにもかかわらず、最後の最後で「ゆうじ」と称したため)。
読者の受け止め方
東堂の時点では単なるギャグ描写と見られていた「存在しない記憶」だが、その後脹相に同じ現象が起きたことで読者は大いに混乱。
元からコミカルな描写をされていた東堂と違い、極めてシリアスな状況で「存在しない記憶」が発現したことに加え、作者が自他ともに認めるBLEACH信者であることも手伝って虎杖に「過去改変」や「記憶操作」の能力があると受け止める読者が多かった。
しかしその後、作者は「存在しない記憶は虎杖の能力ではない」と公の場で否定。さらに
脹相と虎杖の関係が明らかになり、あの「存在しない記憶」が本当に存在しない記憶であったことが確定した。
pixivでは
pixivその他ネット上では、作中の意味とは違った使われ方をする場合がある。
呪術廻戦は少年漫画としてもかなりシビアな作風が特徴で、あまりにも救いのない結末を迎えるキャラクターや、強い友情で結ばれながらも敵同士になってしまった関係など、読者の心を抉るような展開が描かれることが多い。
これを受けてPixiv上では、呪術廻戦本編で描かれなかった幸せな結末や、本編ではありえない関係性など、「こうあってほしかった」「こうだったらよかったのに」という願いが込められた二次創作作品に付けられるタグとして使われている。
つまり、呪術廻戦版どうしてこうならなかった。
もちろん上記の「虎杖の能力(仮)としての存在しない記憶」に関する作品も投稿されている。総じて呪術廻戦本編のネタバレを含む作品が多いので検索の際は注意が必要。
なお、ある意味使い勝手がいいためか最近では他作品のイラストでもこのタグが使われることも珍しくなく、何故か最近では同時期のヒット作であるためかウマ娘のイラストによく付けられている。
その他
アニメ化の際、第1クールOP「廻廻奇譚」にて順平が東京校関係者と共に花見をしているという「存在しない記憶」を前もって組み込んだと思われるワンシーンが挿入されていたことで、特に原作既読者が初っ端から多大なダメージを負った。その後にノイズが走って暗転するワンカットが入るためかなりの異質感が演出されている。
関連イラスト
関連タグ
半天狗、マキマ、パワー…同時期に週刊少年ジャンプで連載していた漫画の記憶改竄系キャラクター達であり、彼・彼女らも「存在しない記憶」能力持ちと(ネタで)言われる事がある。
言ってないセリフシリーズ…言いそうなセリフであっても劇中では言ってないのでニュアンス的にはここにも該当する。
擬似体験ってどういうことです?…攻殻機動隊で登場したセリフ。内容は存在しない記憶とほぼ同じである。