ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:HIROKUN
編集内容:リンク先の修正

CV:柴田秀勝

概要

機械帝国ブラックマグマの真の支配者。傀儡であるヘルサターン総統を操り、世界征服を目論む。

機械の台座の上に脳が入ったカプセルが鎮座しているという不気味な外見で、どこから来たのか、正体が何者かは不明のままだった(一部書籍では「正体は超頭脳コンピューター」という解説もある)。

イナズマギンガー機械生命体イナズマモンガーに変えたり、死亡したヘルサターン総統を甦らせる等の奇怪な超能力を駆使する。

最終回では嵐山美佐人質に取り、嵐山長官土下座して敗北宣言せよ」と迫るが、その美佐は偽者と見破った長官が放ったバルカンスティックのビームで撃ち抜かれて敗北する。

余談

何の前フリもなく(一応、第5話に伏線][らしき物はある)最終盤に登場し、偽者の人質で降伏を迫るという姑息な手口と、戦隊ヒーローではない嵐山長官のビーム一発で倒される不甲斐ない最期のため、「戦隊史上最弱のラスボス」としてネタキャラ扱いされる事が多い。

声を演じた柴田氏は今回がスーパー戦隊シリーズ初出演。この役の反動というわけでもあるまいが、後年は妖怪大魔王ゼイハブ船長大地の拳魔マクなど、とんでもない強敵を多く演じた。

関連タグ

太陽戦隊サンバルカン 機械帝国ブラックマグマ

ダンテ・ゾグラティス:こちらも敵の首領でありながら、最終的に倒したのが主人公ではなく嵐山長官と同じ鍛えた脇キャラと言う点が共通。

神(機界戦隊ゼンカイジャー):固有名詞を持たないスーパー戦隊のラスボス。サンバルカンからゼンカイジャーまでの間、自称または他称で『神』の名を冠するキャラクターはいくつか存在したが、単純に『神』とだけ称されるキャラクターは存在しなかった。

スーパー戦隊ラスボスリンク

バンリキ魔王/バンリキモンス全能の神/キングマグマー総統タブー

編集者:HIROKUN
編集内容:リンク先の修正