ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Gゾードの編集履歴

2023-11-07 16:41:21 バージョン

Gゾード

じーぞーど

未来戦隊タイムレンジャーに登場する兵器

概要

時間保護局が開発した恐竜型生体メカ。Case File43・44に登場。


ブイレックスのプロトタイプとも呼べる存在だが前傾型のブイレックスに対し、Gゾードは一昔前に想像されていた直立型の姿をしている。


λ2000を用いた高出力のミュートエネルギー炉が内蔵されている為、全身に内蔵されたミサイルやビーム砲を使った圧倒的な火力やブイレックス以上の再生能力を誇り、防御力や水中でのスピードにも優れる。唯一の弱点はミュートエネルギー炉に通じる背後の排熱口だがそこに近づくのは容易ではない。


経緯

西暦2994年の時間移動実験に失敗し、行方不明となっていたが時空パルスの異常発生と同時に西暦2000年の地球に出現。


リュウヤ隊長本来の歴史を変えてまで未来戦隊タイムレンジャーを生かしたのは1000年前に暴れたことで30世紀に大消滅を起こすほどの影響を与えているこのGゾードを破壊するためであった。


休眠モードの間にリュウヤが変身したタイムレッドが指揮するタイムロボシャドウβの狙撃で排熱口を狙うも悪用を企んだギエンが刺激したことでGゾードは戦闘モードに移行し、シャドウベータとブイレックスロボを圧倒するもブイレックスに右腕を食い千切られ、その再生のためにエネルギーを大幅に消費したことから海中に撤退する。


翌日、街中に出現して暴れ始めるがタイムレッドに復帰した浅見竜也の機転でタイムロボαがブイレックスの背中に騎乗。これにより、至近距離まで接近され、時空剣でエネルギー炉を破壊され、大ダメージを負い、レックスレーザーで大爆発した。


事件後

本機が破壊されたことで歴史は修正され、ハバード星人であるシオン以外の地球の未来人の歴史も変化することとなった。


ユウリ殺し屋マッドブラストに殺害された家族が生存

アヤセ:オシリス症候群の治療法が発見される

ドモン:グラップ界追放から1年の出場停止


残骸はシティガーディアンズに回収され、第三総合研究所に保管されるが大消滅の原因を突き止めるために潜入したシオンたちの手でλ2000が回収された。


関連タグ

未来戦隊タイムレンジャー ブイレックス λ2000


魔獣ダイタニクスメインライター繫がりのある作品でGゾード同様に12月のいわゆるクリスマス商戦シーズンにおけるメイン敵であり、背中が唯一の弱点であることも同じ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました