ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

最終決戦仕様の編集履歴

2024-03-06 14:36:30 バージョン

最終決戦仕様

さいしゅうけっせんしよう

「最終決戦仕様」とは最終決戦だけの特別な仕様である。

概要

最終決戦だけの特別な仕様で、特にロボットアニメ、なかでも「ガンダムシリーズ」をはじめとしたリアルロボットで多く見られる仕様である。

これは、リアルロボットは外部武装や換装ユニット等が充実していたり、武装やユニットでパワーアップ(アップグレード)しているのに対し、スーパーロボットは外部装備が無い事が大多数であり、パワーアップにも「グレート合体」等もある為だと思われる、ただし、スーパーロボットの場合は黄金に輝いたりする事は多々ある。


とりわけ、最後の戦いと思われるので次の戦いを考えなくていいのでパイロットの生存率、敵の撃破、任務達成などの確率を可能な限り上げる為に、残された全ての武器と装備と追加装甲をてんこ盛りにして全部乗せにしたフルアーマー仕様が多い。

地味だが、交換可能なパーツは新品に交換され、連戦をし続けてくたびれていた機体がリフレッシュしている場合もある。

また、短時間で急造した為に、テストなどもしていない事がほとんどで、ぶっつけ本番で投入される事も多いが、期待以上の活躍をする事が多い。

ただし、無事にパイロットは帰還させる、または任務を達成する事は出来ても、強敵との死闘で大破して機体自体は帰還する事は少ない。


メイン画像のRX-78-2ガンダムア・バオア・クー戦時のハイパーバズーカ2丁を装備しているのが、おそらく元祖の最終決戦仕様とされている。

当たり前ではあるが、作中では「最終決戦仕様」と呼ばれる事は基本的には無い、プラモデルアクションフィギュア等の立体物や資料として機体の解説やゲーム等の同一機体のバリエーションが複数登場する際にそう呼称される事が多く見られる。


また、死闘によってボロボロになった状態、いわゆるマスク割れ等のダメージバージョンを指す場合もある。


もちろん、ロボット以外のキャラクターメカニックにも最終決戦仕様も存在する。

変身ヒーロー変身ヒロインは、仲間との愛や勇気や友情や絆、人々の祈りや願いや希望などで変身や合体をして奇跡の姿になる事が多い。

特に翼が生えたり、ヒーローは黄金に輝いたり、ヒロインは純白に光り輝いたりする事が多い。


また、ロボット、ヒーロー、ヒロイン関わらず、特別な必殺技を放つ、合体や融合によるパワーアップ、伝説の武器防具を装着する、仲間の武器防具を装着する、仲間の変身アイテムで変身するなどもある、それとは逆に初期の装備や武装に戻る、最初の必殺技を放つ事もある。


一部ではあるが、劇場版、Vシネマ、OVAなどの続編にも新たな別の最終決戦仕様が登場する場合もあるので、最終決戦仕様にもかかわらず複数のバージョンや形態が存在する事もあり、さらに続編やオールスター作品などに登場する際には、それが最強形態や最強フォームなどになっていて特別な力や条件とかを無しでも普通に使われていたりもする。


関連タグ

最終決戦 最終回

フル装備 フルアーマー

てんこ盛り 全部乗せ

最終形態

合体 融合 巨大化

パワーアップアイテム

新衣装

 勇気 友情 

祈り 願い 希望 奇跡

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました