ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

日差しを求めるフラワーマスター

かぐらのようにまうはなばな

「日差しを求めるフラワーマスター」とは、東方ロストワードに登場するとある並行世界の風見幽香の二つ名である。

「私は風見幽香花に異変が起きれば目覚めるつもりだったけれど、まさかこれほど早かったとは。予想よりだいぶ、かなり早いわ。」

『根源たる唯一の世界』が存在していたとしても、それを観測する者の数だけ、観測の瞬間から『不完全に複製される』。見えるのは、その複製だけ。根幹から枝葉へは流れても、逆流はしないのよ。」

「あら、よかったじゃない。アリーチェ?」

概要

紅い霧に包まれた世界の風見幽香

ご存知の通り、風見幽香という存在は花が咲き乱れる異変から現れるはず存在だったはずなのだが……

容姿は「『怪綺談』の後日談」や「『花映塚』の前日談」をイメージしているからか、少し長いウェーブの髪の旧作幽香要素とロングスカートの風見幽香要素をミックスさせている。

恐怖感を煽る雰囲気を持つL1世界の風見幽香とは異なりどこか優しそうなお姉さんチックな外見………なのだが、言動はともかく思想はL1幽香よりも過激的かつ攻撃的である。

テーマ曲

予定より早く目覚めた幽香のテーマ曲は、豚乙女の「ベルベットの夜が降りる」。原曲は「今昔幻想郷 ~ Flower Land」と「オリエンタルダークフライト」。

本来東方花映塚霧雨魔理沙のテーマ曲であるはずのオリエンタルダークフライトが原曲として使われているものをあえて選んだのは、東方封魔録のタイトル曲「東方封魔録 ~浄土曼荼羅」と同じフレーズが使用されているとされるためと思われる。魔理沙や魅魔を意識したのだろうか?

台詞の元ネタ

原作においては「東方紅魔郷」に幽香は登場していない。そのため、紅魔郷の前作である「東方怪綺談」での台詞がオマージュされている。他にもスペルカードでの決闘を楽しんでるような台詞や、花に関連付けた台詞も多い。

  • 「破壊だけが嗜虐※の能では無い。楽しみ方は無限よ。うふふ……!」→「大量虐殺も遊びなのよ。魔界人相手にも、人間相手にもね。」(怪綺談5面)
  • 「あら、遊んでくれるの?嬉しいわね。」→「あら、遊んでくれるの。うれしいわ。」(怪綺談3面)
  • 「面倒ね。隠れてないで、出てきな。」→「でてきな。」(怪綺談6面)
  • 「『暴れ過ぎ』?私からすれば遊んでるだけよ。大袈裟ね。」→「遊びに来ただけよ。暇だったし。」、神綺「でも、ちょっと暴れ過ぎかしら?」(5面)

※「嗜虐」は人や動物に対して苦痛を与えることを好むこと。また嗜虐性はそのような残虐な行為を好む性癖で、一般的には「加虐的」「猟奇趣味」「サディスティックS)」とも言われる。

余談

気質は花霧花霞のこと。

セリフなどで『夢幻』というワードを多用しているが、これは幽香が初登場した『東方幻想郷』の舞台である夢幻館夢幻世界が由来と思われる。

ボイス3『神社の裏山に棲む程度の声』は氷青氏が担当しているが、かつて東方ダンマクカグラでも風見幽香の声を担当していた。

小ネタ

スキル

スキル2の芽条変異(かじょうへんい)」はいわゆる枝変わりのこと。突然変異により母体とは全く違う遺伝形質を示す現象。枝替わりした部位を挿し木等をすれば新しい品種となる可能性があり、ミカンやナシの一部の品種は枝替わりによってできた例もある。

スキル3の名前になった虫癭(ちゅうえい)」はその名の通り虫によってできた”癭(こぶ)”で、植物の組織が異常に発育し球状・耳たぶ状になったもの。主に昆虫類の寄生・産卵が原因だが、ダニ線虫菌類細菌によるものもある(虫以外だと虫えいではなく「ダニえい」「菌えい」と名前が変わるが、英名の『ゴール(gall)』は全てに適用される)。植物の種類によっては有益だったりする。

芽条変異と虫癭はどちらも植物が通常とは異なる成長の仕方をする現象として共通しているのだが、この二つがこの幽香のスキル名として用いられたのは、それぞれ『「異変の長期化」という、本来想定されていなかった事態による世界線の分岐によって生まれた新種』『吸血鬼によってもたらされた紅い霧による影響がついにここまで及んでしまい、本来とは違う形で目覚めてしまう』という、この世界線の幽香の設定にちなんだチョイスと思われる。

ショット

ショットは東方花映塚からの採用。L1の風見幽香もこの技を使用することができる(……というか原作においては幽香の名前ありのショットは二つしかない)。

ラストワード

スペルカードの花符「紅魔郷の開花」と紅夢「花鳥風月、嘯風弄月」はそれぞれ花符「幻想郷の開花」幻想「花鳥風月、嘯風弄月」のアレンジ(紅魔郷で『花符』といえば……?)。

『幻想郷』から『紅魔郷』への変化は初登場からこの幽香がいる時系列への変化、『紅夢』は魔理沙の二つ名『魔法と紅夢からなる存在』と紅霧異変を意識していると思われる。

ラストワードの演出は東方幻想郷6面の2本の極太レーザー(通称:元祖マスタースパーク)を基にしている。ブーゲンビリア(イカダカズラ、ココノエカズラ)とは中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林に生えるオシロイバナ科の花で、「魂の花」とも呼ばれている。

関連タグ

東方ロストワード

風見幽香旧作幽香) 東方LW・実装キャラクター一覧

A世界団

東方ダンマクカグラ

永遠の巫女(東方ロストワード)

奇妙な魔法使い(東方ロストワード)

宵闇の妖怪(東方ロストワード)

名もなき大きな妖精

湖上の氷精(東方ロストワード)

華人小娘(東方ロストワード)

名もなき小さな悪魔

知識と日陰の少女(東方ロストワード)

紅魔館のメイド(東方ロストワード)

永遠に紅い幼き月(東方ロストワード)

悪魔の妹(東方ロストワード)

湿気の森の人形師

湖畔の廃洋館の騒霊楽団(ルナサ・プリズムリバー)

湖畔の廃洋館の騒霊楽団(メルラン・プリズムリバー)

湖畔の廃洋館の騒霊楽団(リリカ・プリズムリバー)

異変の調査に来た冥界使者

異変に興味津々な亡霊お嬢様

日常と非日常の境界

緋色に染めに来た天人

輝ける日の光(東方ロストワード)

融合細胞怪獣・・・同じく並行世界の風見幽香。旧作とWin版をミックスさせたデザインであることでも共通している。

ブーゲンビリア

関連記事

親記事