ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グランドラゴーンの編集履歴

2024-11-28 17:18:12 バージョン

グランドラゴーン

ぐらんどらごーん

グランドラゴーンとは、『ドラゴンクエスト』のモンスターである。

概要

ゲームボーイカラー版『ドラゴンクエストⅢ』で追加された隠しボス

グラン「ドラゴーン」というちょっぴりユニークな響きと全身金ピカな巨大ドラゴンという圧倒的存在感を漂わせるボス。元々本作の隠しボスはしんりゅうがいたが、隠しボスが全てドラゴン系なのはこの作品だけ。

 

金ピカなビジュアルのおかげか、ヒドラやまたのおろちキングヒドラといったこの系統の最上位系統に属する。というかヒドラ以外はいずれもボス枠であった。


「かつてある冒険者が戦いを挑んだ伝説のドラゴン」という逸話を持つが、その冒険者が何者で、何故戦いを挑んだのかは謎に包まれている。メダルでももらいに行ったのか?

 

バトル

しんりゅうを倒し、後述の条件を満たしてようやく戦えるようになるだけあってかなりの強敵で、1~2回行動でHPは1万(ちなみにしんりゅうは7300)。

イオナズン、はげしいほのお/しゃくねつ、かみくだく、のしかかりといった攻撃の他、みつめる(後の「あやしいひとみ」に相当。こちら一人を確実に眠らせる)といてつくはどうを使う。


しんりゅうに匹敵する強さだが、ドラゴン系のためドラゴンキラーが有効。

25ターン内に撃破すれば本作最強の武器である“ルビスの剣”を、2回目以降はこいつのメダルをくれる。

このルビスの剣は160という圧倒的な攻撃力に加えて、使うとMP0でギガデインが撃てるスグレモノ。DQ3という作品はおうじゃの剣バギクロスらいじんの剣ベギラゴンなど、道具として使う事で誰でもMPを使わずに上級呪文を使えてしまう前例がちらほらあったものの、ルビスの剣の「ギガデイン」はそれらをも凌駕する(これを反省したのか、「」以降、呪文が発動する武器は初級か中級までに調整された)。

ちなみにルビスの剣をもらうまでは再戦してくれるため、入手不可能という事はない。そして25ターン以内に倒すにはかなり鍛えなければならないので、じっくり精鋭チームを育成しよう。

…もっとも後述の理由から、グランドラゴーンに挑戦する頃にはチームの強さは既にグランドラゴーンを凌駕していることがほとんどだが…。


倒した後

一度倒した後に再び話しかけると「金のモンスターメダルを全て集められるか?」と挑発してくるが、これに奮起して金メダルを全部集めても「………と思ったら全部集めておるではないか!これ程のコレクターがいるとは思わなかったぞ。残念だがもはやなんの褒美も用意できぬ。眠くなってしまったわい」とグースカ眠りこけて再戦してくれなくなる。

ただ、ルビスの剣をもらえるくらい鍛えたら、後は全員のレベル・ステータスをカンストさせるか、闇ゾーマ闇の衣を纏った状態のゾーマ)を倒すことやしんりゅうの最短撃破等のやり込みしか残らないので、ルビスの剣はほぼコレクターアイテムと化しているのが真実だが。

 

難題「モンスターメダルを集めよ」

…しかし、グランドラゴーンに挑むことで本当に大変なのは戦闘ではない。


こいつのいる「氷の洞窟」はしんりゅうへの願い事の一番下にある謎の空欄を選ぶことで開通する。

※しんりゅうへの願い事は初回が35、2回目25、それ以降は15ターン以内に倒す事で可能

 

これだけでも結構な難関だが、「遭遇できるほぼ全種族モンスターメダルを銅・銀揃えないと先へ進めない」という氷の洞窟の仕様が追い討ちする。

モンスターメダルは普通のドロップアイテムを落とさない時に銅は1/8(2枚目以降は1/16)、銀は銅を1枚以上所持してる時に1/32の確率で入手できる。当たり前だが普通にプレイしているだけではまず揃わず、一部のモンスターは出現場所が狭いためスルーしてしまいがち。

 

一応救済措置もないわけではなく、銅メダル2つで銀メダル1つと交換したり、通信で他のプレイヤーからもらったりといったことも可能。また氷の洞窟のフラグは「一度でも入手したかどうか」で判断されている上に、モンスターメダルは専用のセーブデータによってカートリッジ内で共有されている。つまりカートリッジが同じなら、別の冒険の書でもメダルの収集具合は反映されるのだ。

そのため、グランドラゴーンまで辿り着けるまでメダルを集めたら、別のデータを最初から初めてもメダルを集め直す必要はない。そして交換で銅メダルがなくなっても、先述のフラグ管理のおかげで問題なく先に進むことができる。

 

とはいえしんりゅうがくれるメダルをコンプするのも結構な骨で、通信によるメダル交換もそもそも相手がいなければ何も始まらない。その上お目当てのメダルを持ってるかは別問題な訳で……。

 

そんなわけで断念したプレイヤーも数知れず。


外伝での登場

おろちが系統代表で初代『テリワン』から出ていた他、『バトルロード』、及び『テリワン3D』でキングヒドラが登場。

その一方でコイツがようやく再登場できたのはGBC版から17年も経った『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3プロフェッショナル』になってからであり、この際はVジャンプブックスに大々的に取り扱われていた。


その他外伝作品では『バトルロードMOBILE』(やまたのおろち系統3体の合体モンスター)、『モンパレ』などに登場。


関連タグ

ドラゴンクエストⅢ DQモンスター・ドラゴン系 隠しボス

しんりゅう:DQ3の隠しボスその1。こっちはモンスターズでも常連(皆勤ではない)。

 

ゴールデンドラゴン:『少年ヤンガス』に登場するボス。名前通り金色のドラゴンだが、普通のドラゴンの色違い。

 

グレイトドラゴンギガントヒルズ:一応金色のドラゴン系モンスター。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました