「呪われし竜よ、出でて邪悪な力を振るえ! ライド! ファントム・ブラスター・ドラゴン!」
概要
TCG『カードファイト!!ヴァンガード』ブースターパック第4弾『虚影神蝕』で登場した、グレード3のシャドウパラディンのユニット。
ソウルセイバー・ドラゴン対と思わせるデザインや上記の台詞がある。(ソウルセイバーより貧乳だとか)
製品イラストは、三好載克氏と、漫画版の作者伊藤彰氏(SP版)
能力名は「ダムド・チャージング・ランス」
公式設定
聖騎士団の一部に渦巻いていた負の感情を支配し、シャドウパラディンを創設した動乱の元凶。
絶望・嫉妬・恐怖など、ありとあらゆる負の感情を自らの力へと変えることができる。
仲間を計画の為の道具としか考えておらず、用済みになれば容赦なくその力を喰らい、糧としてきた。
闇が光を越えた時、「シャドウ・イロージョン」の刃は弾丸の如く標的へ降り注ぎ、光の残滓を食い尽くすだろう。
「死と絶望こそ我が刃! 渦巻け、シャドウ・イロージョン!」(RRR三好載克イラスト版)
「死と断末魔を刃とせん、蠢け、シャドウ・イロージョン!」(SP伊藤彰イラスト版)
カードとしての性能
能力1
ヴァンガード時、ソウルにブラスター・ダークがいる場合、永続的にパワーが1000プラスされる。
ドラゴニック・オーバーロードなどのように攻撃と防御のパワーが11000になり、優秀なヴァンガードとして戦える。
能力2
ヴァンガード時、カウンターブラストを2枚払い、シャドウパラディンのリアガードユニットを3体ドロップゾーンに送ることで自身のパワーが10000、クリティカルが1アップする起動能力。
「ダムド・チャージング・ランス」にあたる能力である。
ヒットすれば大打撃を与えることができ、ヒットしなくても相手は必然的に多くの手札をガーディアンとして消費することになる。
しかし、代償として3枚ものリアガードを失うため、考えなしに起動しても損するだけになることが多く、状況を見て使用することが必要不可欠。
なお第5弾のブースター『双剣覚醒』(1月14日発売)ではこのユニットがクロスライドした姿「ファントム・ブラスター・オーバーロード」がいる。(どこぞの地獄の黙示録の炎の名前をくっつけている。)こちらはソウルにこのユニットがいるとパワーアップする。
アニメでの扱い
アビス・フリーザー、暗黒の盾マクリール、ドランバウをコストにして能力を使用し、アタックを仕掛けたが、ガードされた。
ガードに手札を使わせたことでブラスター・ダークのフィニッシュに繋がったため、相応の働きはしたと言える。
第45話(VS龍堂グンジ)では能力を使用し、フィニッシャーとなっている。
第48話(VS美童キリヤ)では2体登場し、1枚目はライド、2枚目はコールされた。
能力を2ターン連続で使用。1度目は冥界の催眠術師によりガードされたが、2度目はフィニッシュへと繋げた。
第50話(VS櫂トシキ)では暗黒魔道士バイヴ・カー、ブラスター・ジャベリン、髑髏の魔女ネヴァンを退却させ能力を使用したが防がれた。
第57話(VS櫂トシキ)では雀ヶ森レンが使用。能力を発動したアポカリプス・バットのブーストでアタックした。
そして次のターンこのユニットからファントム・ブラスター・オーバーロードにクロスライドした。
能力名は「ダムド・チャージングランス」
リアガードを退却させるコストのことを「命を捧げる」と表現し、それに準じた描写が為された。
第48話ではライド時の台詞、能力名が使われていない。
アニメで使われているのはSP版のイラストのカードである。
漫画版での扱い
櫂トシキと雀ヶ森レンのAL4アジト内でのファイト時、雀ヶ森レンが使用した。
能力である「ダムド・チャージングランス」を使用したがアニメでは犠牲になったユニットは斬られると言う描写で表したことに対し、漫画版では自らの槍を使い犠牲になるユニットを串刺しにすると言う直接的な描写で表した。
先導アイチ戦ではソウルセイバー・ドラゴンを串刺しにするというエグイ描写になっている。
関連タグ・カード
カードファイト!!ヴァンガード ヴァンガードユニット シャドウパラディン
ソウルセイバー・ドラゴン ブラスター・ダーク ブラスター・ジャベリン
フルバウ ファントム・ブラスター・オーバーロード 魔界城ドンナーシュラーク
ういんがる・ぶれいぶ 忠義の騎士ベディヴィア 友誼の騎士ケイ
アポカリプス・バット 虚空の騎士マスカレード アンバー・ドラゴン“蝕”
シュテルン・ブラウクリューガー 邪甲将軍ギラファ イニグマン・ストーム
外部リンク
カードリスト | 「カードファイト!! ヴァンガード」 公式ポータルサイト
カードリスト | 「カードファイト!! ヴァンガード」 公式ポータルサイト
ファントム・ブラスター・ドラゴン-CARDFIGHT!ヴァンガード wiki-