ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

亀仙流の編集履歴

2013-02-24 08:39:14 バージョン

亀仙流

かめせんりゅう

亀仙流とは、漫画「ドラゴンボール」に登場する架空の武術流派。

概要

武泰斗に師事した亀仙人武天老師)が開祖の武術流派。

鶴仙流とは対をなす。

亀仙流一門

胴着

上下揃いの山吹色胴着に、腰に青色を巻くのが基本。胸と背中に白○に亀のマークが入っている。

途中から重り付きの青のインナーや重り付きの紺のブーツ、青のリストバンドもセットになる。

じっちゃんのとこに行こう!初投稿

以降、悟空、クリリン、ヤムチャは、若干変化はあるものの、戦闘着はこの胴着が主流になる。


悟空は、神様界王様などからも修行を受け我流に消化していったことで、白○に「神」→「界王」→「悟」のマークの入った胴着、人造人間編以降は無地の胴着に結び目のない帯を巻くのが主流になる。悟空の息子・悟飯も、青年期は悟空と揃いの胴着を着ている。悟天も父悟空とお揃い。

別の未来の悟飯は、これに白○に飯のマークの入った胴着を着ている。


↓これも公式の胴着である。と亀仙人のじっちゃんが言ってた。

センシティブな作品亀仙流


関連タグ

ドラゴンボール ドラゴンボールZ かめはめ波 鶴仙流

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました