概要
定義
ジャケットやセーターの下に着るシャツなどのこと。
この言葉には「衣装の内側にに着る服」という意味があり、下着などの意味を含むことがある。また、その中間の服(シャツなどの肌着類)も含むことがある。
この言葉の反対はアウターである。
どこからがアウターでどこからがインナーか
- 布の厚さ
- 布の緩さ(ダボダボか、ピチピチか)
で重ね着する順番が決まると思われる。
初心者用のインナー・アウターどっちにも使える衣類や下着の上に一枚着るだけで成り立つ衣類も多い。
ファッションオタクになって見た目がお洒落で機能的な着方を沢山覚えよう。
オーバーコートをインナーに使う人はあまり見ない。
pixivにおけるタグ
このタグはおおむね定義における利用法で使用される。
特にモンスターハンター(モンハン)において使用されるような気がする。
また、部分一致においてはウインナー(食べ物、腸詰。および、アニメ、コロッケ!の登場人物)が引っかかる。
別名・表記揺れ
インナーウェア / インナーウエア アンダーウェア / アンダーウエア
関連項目
下着 肌着
ランニングシャツ タンクトップ キャミソール チューブトップ ババシャツ 股引 肌襦袢 裾よけ
黒インナー 黒インナーという武器 白インナー 白インナーという甲冑