概要
「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」に登場する悪の組織ギンガ団の男性幹部。
青髪で髪型がネコ耳みたいに上に刎ねているのが特徴。クロワッサンとか青いエメラルドと言っちゃいけない。
ギンガ団にはアカギの真意を知る為に自ら入った。
理知的で冷静だが、決して冷酷な人間ではない。寧ろプラチナでは温和な一面も見せた。
トバリギンガ団アジト奥で三湖を解放する際、話しかけるといきなり戦闘になるので、その前のアカギ戦でかなりダメージを喰らっていた人ならさぞかし焦った人が多かったであろう。
幹部が前にいたならば、あらかじめ回復しておくことが大切と教えられた幹部でもある。
解散後も団員を見守る為に本部に残っている。プラチナではアカギの求めた「新世界」を否定している。
アニメではダイヤモンド&パール編の36話で初登場。声優は岡村明美。
アカギの右腕のようなポジションで忠誠心が高い。アカギが消えゆく宇宙に入っていく際、追いかけようとしたマーズを止めた。その後警察に逮捕される。
手持ちポケモン
プラチナ版ではユンゲラーがゴルバットにかわっている。
アニメのドクロッグは色違いでタケシのグレッグルとライバルになった。
余談
サターンは上記にも記述した通り男性だが、手持ちのポケモンは♀が多目で、中性的な外見と声であるためか、女性に見えるユーザーも少なからずいる。
だがアニメのキャストクレジットでは、名前が明らかになっていない時点では「おとこ」と表示されており、ポケモンカードゲーム公式ホームページの漫画でも男性として描かれている。
キャラクターデザイナーを担当した杉森氏も「サターンは男として書いた」とインタビューしているので、公式設定は勿論男性である。
しかし・・・
2009年11月1日放送分の「ポケモン☆サンデー」で、マーズとサターンに変装した芸人のアンガールズに対し、ナレーションが「2人とも女性です」と発言をしたため、彼の性別が更に曖昧に見られてしまうようになった。サターン涙目である。ということもあり、女体化イラストも投稿されている模様。