ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:NLOG
編集内容:三猿は一通り見かけられる

概要

第6世代における御三家で、名前の由来はカロス地方を舞台にしている為である。

また「6代目御三家」と言ったりもする。

ポケモンXYでも従来通りくさタイプ・ほのおタイプ・みずタイプの3すくみ方式となっている。

そして何と最終進化系に付加される副属性も3すくみとなっている。しかもこの相性が主属性の3すくみのループと同じであると言うとんでもない状況である。

簡単に言うと、ブリガロンはゲッコウガに対して圧倒的に有利だが、マフォクシーに対しては圧倒的に不利と言う事である。

今回は最初のジム攻略後、次のジムまでが非常に長い道のりの為、どれを最初に選んでも、パーティ編成さえ気をつければ、十分問題なく進行することが出来るようになっている。

強いて言えば、最初のジムリーダー・ビオラはむしタイプ使いである為、ハリマロンでは少々苦労することになりそう。

(ただしハクダンシティまでにヤヤコマバオップが出現するのでいくらでも代用が利きそうだが)

関連タグ

ポケモンXY

関連記事

編集者:NLOG
編集内容:三猿は一通り見かけられる