ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【ネコカワ商会】

ねこかわしょうかい

ピクシブロボット大戦V(PRWV)において、企業連合アルテミスに所属する企業のひとつ。
目次 [非表示]

概要編集

プロフェッサー・ネコカワによって創設された企業。

作業用ロボット「ワークキャット」を使用し、宇宙コロニー建設や荷物の運搬などさまざまな業務を行ってきたが、

今回の戦争でミューラが危機にさらされたことで、今回戦闘に参加。

販路を失いたくないというのが本音だったようだが、最終章ではそうも言っていられなくなったらしい。

従業員一覧編集

名前役職備考
プロフェッサー・ネコカワ社長猫形アンドロイド。ロボット学者としての側面も持つ。実はヴィーナスキャットのコアAIユニットでもある
シータ秘書兼オペレーター…兼会計監査兼ツッコミ猫形アンドロイド。ネコカワとは別のメーカーで製造されたらしい
アシュヴィン博士医学博士兼整備要員…兼合法ショタ要員もとは人間だったが現在はアンドロイド。エロショタジジイ
ナーサティアアシュヴィン博士の助手兼ツッコミ役元は簡素な医療用ロボだったが博士の趣味でロボ娘に。10tハンマーが武器w
山吹パイロットコロル型アンドロイド。猫耳猫尻尾。フィギュアヲタ
浅葱整備・料理要員コロル型アンドロイド。カチューシャ。直せないメカなどあんまりない(本人談)
ライムオペレーターコロル型アンドロイド。本編ではあまり触れられていないが「歌い手」である
セピアパイロットもと傭兵のコロル型アンドロイド
光武・カデンツ・ヴァイオレットパイロットエクスティア王国出身のユニコーン型獣人。王国の王宮警備隊隊長。機械の身体の社員が多い中で今のところ唯一の生身

かつて在籍していた従業員編集

名前役職備考
ヒュペレノーレパイロット異世界出身。実は半機械生命体だった。その後脱退しウルペクラハーツ社を創設した

保有メカ一覧編集

  • 艦船
名前備考
ネコカワトータス号ネコカワ商会の輸送船…だが、タキオンビーム砲とミサイルランチャーなど一定の武装が搭載されており、事実上戦闘空母的な位置づけ。1号が本社で、このほかにも『支社艦』が存在するらしい

  • ワークキャット系列
名前備考
ルビーキャット格闘重視の1号機(長女)。AIは活発なボクっ娘タイプ。武器は搭載されておらずパンチやキックなどといった肉弾戦メイン
サファイアキャット偵察・強襲用の2号機(次女)。AIは冷静タイプ。武器は手裏剣やビーム忍刀など。忍術を使える
エメラルドキャット後方支援用の3号機(三女)。AIは大雑把なワイルドタイプ。武器は2連装ビームガンとミサイルランチャー
ヴィーナスキャット上に挙げた3機の元になった機体。諸事情でAIは搭載できず、ネコカワがコアになることで起動する

  • その他
名前備考
シェイクスピア・ヤマブキカスタムシェイクスピアを山吹のオーダーで改造したもの。後方支援および強襲突撃用
ヴェリオンもともとはヴェッサーだったものを、傭兵時代にセピアが改造した。さらばやさしき日々よ!
対空少女Weちゃんもとは浅葱が拾ってきた無人型ヴェッサー。かなりの部分が大破しており、AIの希望で少女のような外見の機体になったらしい
CP2074-001『春香』クロアゲハをベースに開発されたサイボーグ。よく間違えられるがオスである。捕虫網を持った子供に弱い
アルフレッドミューラ連盟軍でも使用されている機体。現在ネコカワ商会の中では最も大型。光武の愛機

かつて在籍していた機体編集

名前備考
セブンスメイデンヒュペレノーレの愛機。剣としても使用可能であった

関連タグ編集

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 34025

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました