ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うごイラなのかー

うごいらなのかー

「うごイラなのかー」とは、東方Projectに登場するルーミアに関する作品のうち、「うごイラ」機能を用いて作成された作品に用いられるタグである(画像は「動くルーミア」のイメージ)。

概要編集

東方Projectに登場するルーミアに関する作品で、「うごイラ」の機能を用いている作品に用いられるタグ。

「うごイラ」のサービスについては「 うごイラ 」記事を参照。


タグ名は『東方紅魔郷』など原作でのルーミアの台詞である「そーなのかー」が由来。


原作におけるルーミアは、普段は闇をまとって自身に快適な環境を作り出してふよふよと空中を漂ってみるなど、一所に制止しないアクティブな面をもつ。

その闇に包まれた状態では自身にも周囲の様子が黙視できず、例えば森の中では進行方向の木に気付かないまま直進しそのまま木と衝突するなどのコミカルな一面もあり、これもまた「動」的なルーミアを表す側面と言えるだろう。


また発言などに見られる独特の個性もルーミアの「動」の不規則さを語らせる要素の一つであり、ルーミアの諸々のアクションにさらに彼女特有の雰囲気を添えているものでもある。


加えてもう一方の側面としての妖怪然としたルーミアの姿もあり、その二次創作において語られるキュートさとコミカル、ホラー(もしくはスプラッタ)などが、pixivにおいても「うごイラ」の機能を通しても表現されている。


関連タグ編集

東方Project うごイラ 東方うごイラ

ルーミア

東方Project(二次創作)

関連記事

親記事

東方うごイラ とうほううごいら

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました