ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:安野希世乃

No61
種族フシギ
ランクD
好物スイーツ
スキル妖気のけむり(となりにいる妖怪の妖気を少しずつ回復する)
こうげきあてみ
ようじゅつつむじ風の術
必殺技つむじ風ひゅるるん(ひゅるるんとしたかわいいつむじ風を呼び寄せ敵全体にダメージを与える)
とりつくふしぎなけむり(とりつかれた妖怪はふしぎな煙に包まれ妖力がアップする)

線香などの煙が発生する場所ならどこにでも発生する妖怪。こえんらが成長するとえんらえんらになるがその前に消えることが多い。(妖怪大辞典より)

「2」から登場する妖怪。

入手方法(妖怪ウォッチ2)

  • 過去のケマモト村 棚田(シンボルエンカウント)
  • キウチ山 かわせみ渓谷の木の上

ちゃお版

聖オカンがお世話する妖怪の近所の子として登場。

3兄弟(3姉妹?)でジバニャンのチョコボーを奪ったり、ニャーKBの写真集を破いたりのイタズラ盛りだった。

アニメ

妖怪ウォッチ!にて、第26話「妖魔一武道会『邪神カチカチ』」、第28話「HIGH & 妖 EPISODE6 赤んBOYS」に登場したモブ妖怪の一体であったが、本編では第29話にて初登場する予定。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 陰陽師さんと妖怪たち

    第37話「新しい妖怪ウォッチ!」

    なんと新しい妖怪ウォッチが出るらしい? それってほんと? どこで買えるの? ※今回からゲーム設定でのアニメ展開を意識してかきます。 詳しくは最後のページ、および登場人物紹介のほうにも載せておきます。 読んでいただけたらと思います。 それと新しい妖怪ウォッチの入手方法もアニメやゲームと異なります。 ※今更ですが、とある話に向けてシリーズ内の季節は冬です。 原作沿いを意識していますが捏造だらけです。 特に性格とか喋り方とか。 オリキャラを主軸にしているのでケータ君やフミちゃん、イナホちゃんの出番がまちまちです。 それでも良ければ読んで下さい。 元々のネタはこちらhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4950620です。
  • 陰陽師さんと妖怪たち

    最終話「夢見るものは何を願う」その4

    負けられない 負けるわけにはいかない ※注意! このシリーズでは原作とは違った展開になります。 出てくるキャラは同じでも展開が違うので先にご了承下さい。 ■このシリーズは捏造が多いです。 原作とは関係ありません、ご了承ください。 オリキャラが出しゃばってます。 ケータ、フミ、イナホの3人が主人公枠でオリキャラも含め4人が妖怪ウォッチを所持しています。 フミはコマさんとコマじろうと一緒です。 屋敷メンバーである”ゆき”はふぶき姫です。 それとは別にゆきの姉であるふぶき姫もいます。 誤字脱字は気付き次第修正しておきます。
  • 陰陽師さんと妖怪たち

    第23話「勝つか負けるか!」

    さあさあ、賭けてみようじゃないか。 以前書いたネタhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4950620をもとに書いてみました。 一応原作沿いにしますが、多分そうならない、かも。 捏造、オリジナル展開が多発しているので読む時は注意してください。
  • 大将過去話:桜町饅頭異聞

    最終話:夢の行先

    元祖本家の両大将の過去物語です。 話としてはタイトル毎に完結です。 最終話、仲違いによる東西分裂編です。 二人がずっと仲が良くて格好良ければいいなと。 ここまでお付き合い下さった方々、本当にありがとうございます。 よろしくお願いします。 男性同士の絡みがあります。ガマ土かも?苦手な方は閲覧お避けください。 なお、番外編として、大ガマ視点の補足話を次回に予定しています。
    17,262文字pixiv小説作品
  • 陰陽師さんと妖怪たち

    第21話「大将がやってくる!?」

    60年前から元祖と本家の大将がやってきた! せっかくだから皆を紹介しよう。 以前書いたネタhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4950620をもとに書いてみました。 一応原作沿いにしますが、多分そうならない、かも。 捏造、オリジナル展開が多発しているので読む時は注意してください。
  • ある日の元祖軍

    目線はえんらえんらです。妄想で出来ているので細かい事は気にしないで下さい。(えんらえんらだと長いので文中ではえんらで行きます。)なんか、よく分からないCPタグ付けてしまった気がしますが・・・よし気にしない!よく見たら令和初の妖怪ウォッチの小説じゃんやったー。
  • 陰陽師さんと妖怪たち

    第18話「いざ60年前へ。」

    さくらニュータウンは以前桜町という名前だったそうな。 そんな60年前には見たことの無い物がたくさんだ! 以前書いたネタhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4950620をもとに書いてみました。 一応原作沿いにしますが、多分そうならない、かも。 捏造、オリジナル展開が多発しているので読む時は注意してください。
  • ちっちゃい大蛇シリーズ

    ちっちゃい大蛇と煙のお話

    子オロチさんとこえんらが仲良くなるお話。 すっかり冬になってしまいましたが、皆さん体調はいかがですか? そんな私はがっつりインフルエンザかかりました。A型です。 熱が出たのは学校早退した1日だけだったんですけど、インフルエンザって恐ろしいですね。 熱が下がっても感染力があるとかで5日は外出禁止でした。 超元気だったんですけどね。 おかげでやっとクリアした無印のパーティー育成が進む進む。 超真面目で頭脳的なオロチさんの活躍がエリート級すぎて土下座したくなる日々。 皆さんも私みたいな引きこもりゲーマー状態にならないよう、お体にはお気をつけて!
  • 我が家の妖怪たちの話

    我が家の妖怪たちの話①

    妖怪ウォッチ2をやってて思いついた話です。 こえんら&雷蔵(えんらえんら&ヒライ神)の話。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

こえんら
2
編集履歴
こえんら
2
編集履歴