概要
京都で創業された和菓子店「とらや」の定番商品の一つである羊羹。
「とらや」は創業地の京都だけでなく東京など全国に店舗を持ち、所謂デパ地下の定番の店の一つでもある。
東京の店舗は特に銀座や日本橋、高級シティホテルにもあり一定の格式を持った店としての定評も高い。
そのため、祝い事や弔事などの贈答用品としては定番の一つ。
価格帯や店の格式がちょうど良いこともあり、「お詫びの挨拶に伺うときの手土産」の代表格としても扱われている。
店側も慣れたもので、直営店などだとお詫びの礼儀についてアドバイスをもらえることもあるらしい。
プロレスファンの間では、とらやの羊羹と聞くとジャイアント馬場を思い出す者が少なくない。馬場は大の甘党であり、20個入りの饅頭を2箱食べた後に、大好物であるとらやの羊羹を7本食べたというエピソードがある。