ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

なにこれもふもふしたい。

べつに、もふもふしたからって、何かが変わるわけじゃない。

それどころか、もふもふすることで、もふもふに嫌われるかもしれないのに。

だが、人はもふもふすることをやめることができない。

それは生理現象を越えて、もはや宿命に近い。

「なにこれもふもふしたい」とは、

が極端に弱い人間でなければ、とてもではないが抗いがたい衝動である

ルイズが好きすぎる人も似た状態になっているが、こちらは変態思想でなく万国共通だ。

↑だいたいこんな行動。

!よいこへの注意!

現実の動物において、それも柔かい毛というのは非常に敏感なところです

が柔かく骨格も強くないお腹などは、触るとすごく嫌がられることもあります

動物によっては二度と懐かなかったり怪我をさせられるかもしれません。

特にお腹は、自分から見せてくれるとき以外は極力触らないでね!

なにより、手触りがゴワゴワしてないということは、儚く弱い生き物の証です。

彼ら小動物は、私たちのもふもふしたい衝動に過敏な反応をします

個体によってはストレスがたまりすぎて病気になったり死んでしまうこともあります

行き過ぎた愛情は、自重しましょう

↑暴力的愛情の図

↑存在自体が小動物の敵

別名・表記ゆれ その他

何これもふもふしたいなにこれもふりたい何これもふりたい

本タグが人類の衝動を表す(あるいはその宿命を惹起させる)絵に対して付けられるものとすれば、「状態」を指す語として「なにこれもふもふ」がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

なにこれもふもふしたい
0
編集履歴
なにこれもふもふしたい
0
編集履歴