ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

「ようこそ我がキャラバン、灰域踏破船『クリサンセマム』へ」

cv:庄司宇芽香

概要

灰域踏破船「クリサンセマム」及び、同名のミナトのオーナー。 年齢は28歳。

片眼鏡と胸元が大きく開いた黒いスーツを着用している。

主な業務は灰域での物資輸送業務や、新規輸送航路の開拓。

主人公たちが所属していたミナト「ペニーウォート」がAGEを牢獄に押し込め、奴隷同然に扱っていることを部下のリカルドに調べさせていたところ、ペニーウォートが灰嵐に呑まれそうになり、主人公たちのチーム「ハウンド」や取り残されていたAGEの子供たちを救出した。

AGEに差別意識を持っておらず、それも同情心などではなく彼らを人間として対等に扱い、一時的に雇用契約を結ぶ。

必要とあらば現場にも出るタイプでルルとの交渉の際は危険な灰域に直接出向いた。

※灰域はAGEやゴッドイーターでない生身の人間は濃度が最低レベルでも約10分しか生存できないため、まさに命がけの行為である。

グレイプニルから依頼された積荷の輸送任務中であったのだが、その中身がヒト型アラガミの少女フィムであったことが判明。自分たちに懐いたフィムを家族として受け入れた。

その後、生きていたペニーウォートの権利者からAGEの返還を要求され(灰域種討伐直後なので間違いなくそういう目的である)「このような時代だからこそルールは守らないといけない」と彼らがまた隷属させられる可能性が高いことに躊躇いながらもそれに応じようとしたが、年少者の今後を危惧したユウゴたちの懇願と、灰域種アラガミに狙われているフィムを守るには主人公が必要であるという説得に折れ、彼らの所有権を大金を出して買い取り、正式にハウンド一同をクリサンセマムの所属とする。

孤児の保護を率先して行う心優しい性格であり、ミナトでは彼女を慕う子供たちが多い(ミナトそのものも、エントランスが公園のようになっていたり、農産物を栽培していたりと、緑の多い非常に環境の良い作りになっている)。また、上記のAGEを買い取った時も「担保(脱走防止の人質)」という名目でAGEの子供たちをミナトの児童養護施設に保護している。アラガミであるフィムも差別することなく普通の子供と同じように接している。

終盤ではAGEを強制的に徴収しようとするグレイプニルに対し、経済制裁等を受けることを承知で真っ向から拒否。最後までAGEやフィムを守るために奔走した。

余談

演者の庄司女史は初代GEにて、メインキャラクターの藤木コウタの母親を主に、女性主人公のボイスパターンとして出演している。

関連タグ

ゴッドイーター3

ヨハネス・フォン・シックザール ラケル・クラウディウス‥‥過去2作の上司キャラ。ただし、彼らが色々企んでいたのに対し、イルダは裏表のない真っ当な人物である。

ペイラー・榊‥‥1ではヨハネス死後、2ではラケル死後に主人公の上司になった人物。スタンスとしては彼女に近い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 大切なものを夢と共に【前編】

    いつもブクマ、いいね、コメント等ありがとうございました。 女主人公【ボイスは11番・名前はコトノ】 最後の人物【ボイスは1番・名前は???】 うちの子の紹介はtwitterにて紹介してあります。最後の人物のネタバレもありますので、ご注意ください。 それでも気になる方はこちらをご確認ください。【https://twitter.com/kiryu_shousetu/status/1080834430065795074】 GE3のクリア後の話、キャラ崩壊と口調が似ていないかもしれませんがご理解の上お読みくださいm(_ _)m 後編はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10622012】 ※このはな様【https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69162640】の小説表紙をお借り致しました
  • 武は舞よりも煌めいて【リカ主♀】

    リカルドさんと自機のハーヴィー(ボイス10♀、フェイス6、ヘアスタイル9)の話。大事な人を守りたいという気概。ちょこっとだけユゴイルっぽいです。アイン編クリア後の時間軸のイメージ。 ほんのりと https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12786672 この話が前提になっていますが読まなくても問題ありません。 制式服シリーズのメンズのズボンを女主人公にも着せたい……。
  • フェンリル情報管理局遠征日誌(完)

    人繋ぐ砂船

    こちらはGE3の二次創作であり、前シリーズ「フェンリル極東支部バック(if)ストーリー」「フェンリル情報管理局遠征日誌」の続編です。 主人公はオリジナルキャラクター(うちの子)です。 先に前シリーズを読んできた方が流れについて来られる可能性有り。しかしながら約50話あるので時間と相談を。 現在前シリーズの総集編進行中。 以下のことに寛容な方のみお進みください。 ・オリキャラ ・もしかしたらのキャラ崩壊 ・二次創作による若干の本編改変 ・当然のネタバレ ・駄文 今回はGE3の前こんなことあるかもな、と考えた結果です。供養。
    39,031文字pixiv小説作品
  • 夢見る蕾の多年草【微ネタバレ】

    GE3クリア後のネタバレを微妙に含みます。 ユウゴくんとイルダさんのやり取りや空気が好きというSS。 二次創作で何かを書くのが久し振り過ぎてややおっかなびっくりです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

イルダ・エンリケス
3
編集履歴
イルダ・エンリケス
3
編集履歴