イートミー
0
いーとみー
イートミーとは、「私を食べてください」を意味する英語。
- 児童小説「不思議の国のアリス」の中で、クッキーに書かれていた文字。のちにディズニーがこの作品をアニメ映画化。「EAT ME」クッキーが映像化された事で多くの人の目に留まる。
- 異形の女性に食べられたいという願望やその表現。または食べられる状況。本項で解説。
概要
「異形の女性/モンスター娘/人外娘」によって「捕食/丸呑み」される「状況/願望/要望としての台詞」を指す言葉。
大きく以下の2つの状況に分かれる。
食べられることを自ら望む場合
異形の女性が美しい容姿を持つ場合、または恋愛感情を越えた相手となった場合に「この相手なら食べられても構わない」「むしろ貴方にこそ食べてほしい」と自ら捕食される事を望むこと。またはその状況。
描写
食べられるシーンの描写は、表現者によって様々。直接的でグロテスクなものもあれば、口を開け食べる直前の状況のイラストや、生きたまま傷付けず丸呑みにされる(イートミー界隈においては)ソフトな表現もある。特にラミアの場合、蛇の習性に従って丸呑みのパターンが多い。
カジュアルからグロテスクまで幅広い表現を含み、人によっては生理的嫌悪を感じる作品を目にする可能性もあるため、タグ検索の際は相応の心構えをお願いします。
コメント
コメントが未記入です