概要
『ウィザーズシンフォニー』とは、アークシステムワークスから2019年2月28日に発売された3DダンジョンRPG。ウィザーズハーモニーシリーズの第4作目。公式略称は『ウィズシン』。
対応機種はプレイステーション4およびニンテンドースイッチ。
アーク30周年を記念して『ウィザーズハーモニーシリーズ』の最新作として発売された。前作の『R』から21年ぶりとなる(本来は2018年発売予定で「20年ぶり」との名目だったが、発売が1年延期した)。
ウィザーズハーモニーと世界観や設定が共有されており、キャラクターデザインは1作目を担当したmoo氏となっている。
ダンジョンのガイド業務を始めとする万事屋『コンダクター』の会社である『エム・ツアーズ』の社長代行であるアルトとその仲間たちによる、『子供たちの遺跡見学の手伝い』から始まる物語。
主な登場キャラクター
- アルト・トラヴァース (CV:河西健吾)
エム・ツアーズの若き社長代行。優しく穏やかな性格。戦闘では攻撃・回復・補助と一通りこなすが、他のメンバーの役割との兼ね合いの都合上、主人公でありながら補助がメインで、補助を軸にしつつ攻撃や回復を適宜行うという立ち回りを求められるキャラ。
会計や事務などを一手に引き受ける、エム・ツアーズの優秀な社員。性格も穏やかで人当たりが良い。戦闘では四元素魔法による強力な単体攻撃で、主にボス戦のダメージソースになる。反面、ザコ戦で敵を一掃するのは苦手。
アルトを『マスター』と認識する少女型ゴーレム。次第に人間らしく成長していく。戦闘では斬打突の三属性と無属性攻撃を用いる物理アタッカー。耐性が多い敵に対して強い。また、スピカに次ぐ打たれ強さの持ち主でもある。
- エルリック・メオーラ (CV:酒井広大)
- シルヴィア・ミルスティーン (CV:岩井映美里)
- ヴォルク・ダートファング (CV:山下大毅)
- ニナ・レイジーデイジー (CV:赤星真衣子)
ハーフキャットの錬金術師。通称フィー。錬金術のこと以外は冷めた性格だが、無愛想というわけではない。戦闘では広範囲の四元素魔法で、雑魚敵をまとめて一掃するのが得意。その分、単体への火力ではメラクの方が上。
自由気ままな冒険者。悪戯や戦いのスリルを好む、危うい性格。戦闘では所謂『回避盾』で、回避しつつ敵に状態異常をバラ撒くのが得意。ボス戦でも耐性さえ無ければ状態異常を狙えるため、上手く行けばボスであろうと動きを完封できることも。
東方の武家出身の剣客。無口だが義理堅く情に厚い好漢。実は女子力No.1。戦闘では強力な斬属性アタッカーで、汎用性は無いが、斬属性が弱点の敵に対して無類の強さを誇る特化型。単純な物理攻撃力ならパーティの中で最強。
関連動画
関連タグ
アークシステムワークス moo 3DダンジョンRPG
ウィザーズハーモニーシリーズ ウィザーズハーモニー
略称・表記ゆれ
ウィズシン WS Wizard'sSymphony