ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

GSIクレオスからガンプラ用のペン型塗料が発売された。 ※初期型はグンゼより販売され水性系塗料であった

細かなパーツまで手軽に塗装ができるガンダムマーカーを使用し部分塗装をすることで、ワンランク上の仕上がりにすることが可能。
他のプラモデルやそれ以外の塗装に活用できる。

シリーズ

  • ガンダムマーカー塗装用

アルコール系の塗料であり、塗膜の強度が強いとされる。単品で販売されている他、6色をセットにしたタイプもある。

  • ガンダムマーカースミ入れ用
ガンプラのスジ彫りや窪みを塗装しする「スミ入れ」用ペン型塗料。はみ出した部分は消しゴムで除去可能。極細タイプ、筆ペン型の水性ふきとりタイプ、流し込みタイプがある。
  • ガンダムマーカーリアルタッチマーカー
ウェザリングやぼかし塗装用のペン型塗料。水性のふきとりタイプ。
  • ガンダムマーカー消しペン
塗布した塗料を落とすペン型の除去液。
  • ガンダムマーカー エアブラシシステム
ガンダムマーカーを使用して吹き付け塗装ができる簡易エアブラシシステム。塗料の交換が容易であり、塗料の調合や本体器具の清掃の手間が不要となる。使用の際はマーカーのペン先をエアブラシ専用の替え芯に交換して使用する。
手持ちのエアーコンプレッサーがあれば、別途変換ジョイントを用いてホースに接続することで、エアーコンプレッサーに接続して使用可能。エアー圧力の推奨値は0.1Mpa以上。
セット品にはエアブラシ本体に加え、エアー缶、専用替え芯、エアーホース等が付属する。他に、エアブラシ本体とエアーコンプレッサー用接続ジョイントのみの単品版も販売されている。

  • ガンダムカラー
GSIクレオスのMr.カラーをベースにガンプラ用に調色された瓶入りの専用塗料。
  • ガンダムカラースプレー
ガンダムカラーの缶スプレータイプ。

  • ガンダムウェザリングマーカーセット
 汚し塗装用ガンダムマーカーセット。 土汚れ、煤汚れ、焼き鉄、塗装剥げ等を再現できる。※現在、入手不可。


関連動画



関連タグ

ペン ガンダム ガンプラ

関連リンク


他のプラモ塗装ペン

関連記事

親記事

GSIクレオス じーえすあいくれおす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3674

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました