概要
ある作品や作品群に登場するキャラクターを特定の順序で並べることである。インターネット上でキャラソートというと好きな順に並べ替えることが多く、キャラソートで検索するといくつかの作品のキャラソートが引っかかる。
ピクシブではこのキャラソートを用いた結果、表示された上位キャラクターをイラストにしたものが多く、そのような作品に付けられるタグ。数としては東方キャラソートが多い。
キャラソートのおおまかな方法
キャラソートを好きな順でソーティングすると考える。
- 表示される2人のキャラクターから好きなキャラクターを選ぶ。多くの場合、同等(引き分け)である、或いは両方知らないという選択肢が用意される。
- ソーティングが完了するまでの間繰り返す。
キャラソートのアルゴリズムには、実装が容易で比較回数が少ない「マージソート」が用いられていることが多いが、
キャラ数が増えると完了までにかかる時間が長くなってしまうことは想像に難くない。
マージソートよりも効率の悪いアルゴリズムが使われている場合、50人程度でも1000回を超える比較が行われる場合がある。
多数のキャラクターをソートする時は十分な時間を確保した上で行いたい。
しかしながら、好きなキャラクターを2キャラ同士の比較によって行う事が可能なので多数のキャラクターが存在する作品のキャラクターを好きな順に並べるには打って付けの方法であると言える。
関連イラスト
東方のキャラソートのイラストは東方キャラソートで示されているため、それ以外の関連イラストを紹介する。