クィディッチ・ワールドカップ
0
くぃでぃっちわーるどかっぷ
ハリポタに登場するイベント。同名のゲームも出た。
来歴
第一回クィディッチワールドカップは、1473年に開催された。
四年ごとにクィディッチワールドカップは開催されており、
ハリー・ポッターと炎のゴブレット(1994年でも第四百二十二回として開催されている。
(しかし、1994年時点で、四年ごとに開催されているとすると、まったく計算が合わない。そもそも四年ごとならば1994年に開催されるわけがない。もし、開催されるのならば、1993年が一番近いだろう。
そして、1993年に開催された場合、第百三十回になるはず……)
反則
1473年第一回ワールドカップの優勝戦で、魔法ゲーム・スポーツ部が定めていた約700もの反則がすべて行われた。
クィディッチ今昔の著者は、普段は公開されていない(公表することによってそこからヒントを得るかもしれないとされているため)反則の一覧表を見れたが、この資料を公表することによって得ることのできる公共の利益は何もないとしている。
そして、その700の反則の90%は、杖の使用禁止令(この禁止令は1538年に成立した。)が守られている限りは決して起こりえないものだとしている。残りの10%は、一番汚い手を使う選手であったとしても、思いもつかないようなものだという。例えば「敵の箒の尾に火をつける」、「敵の箒を棍棒で攻撃する」、「斧で相手を攻撃する」などだそう……。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です