ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

古生代・シルル紀~デボン紀に生育していた下等な植物。

名前の意味は「クックソンさん」。オーストラリアの有名な植物学者の名前にちなんだもの。

 

先に地上へ進出したコケ植物よりは進歩しているが、維管束や葉っぱを持たず根っこと茎の境も曖昧。また先端に胞子のふくろがついていて、茎が二叉に枝分かれしていくという特徴的な形をしていた。

ちなみに現代の植物も持つクチクラ層と気功も備えており、乾燥した環境に適応していた。

※クチクラ層:陸上の植物が持つバリア機能みたいなもの。水分の蒸発を防ぐことで乾燥に耐える。

関連記事

親記事

ライニア らいにあ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました