ケダムスキー
8
けだむすきー
アニメ「ウサビッチ」に登場するキャラクター。ウサギと思われる。
ウサビッチ シーズン5の第53話「毛皮の森」以降に登場する森に住む怪人。
公式の解説
「毛むくじゃらな森の怪人」プーチンたちが逃亡中に迷い込んだ森に住み着いている森の怪人。食欲旺盛で、キレネンコの鞄の中で栽培しているニンジンを盗み食いしようと、プーチンたちを付け狙っている。
CV:上野大典
ツギハギになったような体が特徴で、左耳の上半分が垂れており先は濃灰色、口は常に歯がむき出し。
さながらウサギになったト○ロである。
他のウサギとは異なり体毛がボサボサで、体格も一回り大きい。
プーチンが料理しているといつの間にか隣におり、ふと振り向いたプーチンを驚かせている。
料理したものを横取りする他、キレネンコのカバンに入っているニンジンを強奪するたびにそれを阻止されている。
キレた状態のキレネンコも追いつけないほどの脚力を持ち、第55話「キノコの森」では鍋を持って逃げ回るプーチンを先回りして立ちはだかるほどの瞬間移動を披露した。
最終的には強烈な一撃を食らって敷物にされるなどの制裁を受けている。
第-8話「シューズのはじまり」にて、「服を着ずに街に出て来ていた」という理由で、キレネンコ同様に収監されていた。
檻越しにキレネンコとカンシュコフのやりとりを眺めている。囚人服はすぐに脱いでしまう為、彼だけは囚人服を着ておらず、体に直接番号が書かれている。
DVDのスタッフロールでは0話の大爆発後に鶏肉を担いで脱走している様子が流れている。
囚人番号は「05」。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るキメラ (キレプー)
シーズン5に突入。ただしまだ初回しか見ていない段階で書いたので今後話とあわなくなるかもしれません。 小説でスラップスティック的な描写をしようとして力及ばず。キレさん乱暴です。ケダムスキ―が悲惨です。微妙に捏造設定あり。 表題のキメラは例のギリシア神話の怪物キマイラから転じた用語で、広義での「由来が異なる複数の部分から構成されている」意味で使っています。 追記)ここで書くのでいいかわからないけど、初期に投稿した小説から2本(「夜勤」「労銭メインの扉組②」)を削除いたしました。 久しぶりに読み返してみたら、自分的にまずい点がいくつか目について、穴掘って埋めたい気分になった……。評価していただいた方には申し訳ございません。 また、先の投稿作品の閲覧・評価・ブクマ等、ありがとうございました。4,305文字pixiv小説作品【赤緑+@】あの子がお気に召す前に
シーズン4軸、ケダムスキーと一緒にアレコレ… というキレプーとケダムが好きな私のために自給自足しました(カツカレー方式)。あわよくば…続く…!2,103文字pixiv小説作品きのこと名乗ったからには籠に入れ
表題はロシアのことわざから。乗りかかった船、後には引けぬ、の意。 そのまんまキノコネタ。ケダムスキーと相変わらず衝突するキレネンコ、ケダムスキーとキルネンコ成分が少しあり。 時系列はシーズン5の後半を想定して書いています。 キレネンコがケダムスキーに対して公式レベルで乱暴かつ、プーチンに対しては非公式レベルのうじうじ具合です。 過去作への閲覧ブクマコメントありがとうございました。細々やっておりますので励みになります。8,140文字pixiv小説作品