ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

フランスが誇る高性能な僕の力、よーく見ててね。


プロフィール編集

CV江口拓也
キャラクター原案木下さくら
キャラクターデザイン真久
キャラクターモデル銃器シャスポー銃
所属国フランス
所属組織-
身長180cm
趣味スケッチ
好物フランス、テリーヌ
記念日5月28日

キャラクター紹介編集

Bonjour、マスター。僕はシャスポー。

フランスで生まれたボルトアクション式ライフルだよ。

白磨きがフランスらしくて優美でしょ?

……初めに言っておきたいんだけど、僕のこと、同年代の他のやつらと同じだとは思わないでね?

ドライゼなんかより僕の方がずっと射的距離が長くて、ずっとずーっと高性能なんだから。

……性能で言うと、弟のグラースの方が優れてる、んだけど……。

あいつには気品や高貴さってものがないし、歴史の重みを理解していないから、貴銃士としては負ける気がしないね。

きっと僕の方が君の力になるから……頼るなら、僕にしておいてくれると嬉しいな。

これからよろしくね、マスター♡


(「千銃士:Rhodoknight」公式サイトより引用)


「千銃士:Rhodoknight」ゲーム内人物ファイルより編集

ロードストーリー読了前編集

優美なフランスの古銃。レザール侯爵家に召銃される。

礼儀正しく社交的な性格で、誰とでも打ち解ける。

一方で、強欲で傲慢な一面も持っているという噂も……?


ロードストーリー読了後編集

フランスの古銃。とある貴族家に召銃された。

プロイセン生まれのドライゼを敵視している。

フランスを愛する一方で、過去の出来事に悩んでもいる。


概要編集

シャスポーとは、アプリゲーム「千銃士:Rhodoknight」に登場するキャラクターである。

前作「千銃士」から引き続き登場する貴銃士の一人であるが、本作ではフランスグループに所属する別個体の貴銃士として登場する。

また、本作からは双子の弟であり現代銃の貴銃士・グラースが登場する。


前作「千銃士」からの変更点編集

  • 前作担当イラストレーター・木下さくらのキャラクターデザインを原案に、真久が新たにキャラクターデザインを担当している。
  • 金属パーツ、装甲などが明るめの色に変更。
  • 帽子が赤地に金の装飾から白地に赤の装飾に変更。
  • 上着の立て襟の装飾がトリコロールカラーから金糸の襟章付きの赤地の襟に変更。
  • 袖口のトリコロールカラーが折り返し袖に変更。
  • 赤いショルダーストラップが白地に金の縁取りのエポレットに変更。
  • 名前入り肩掛け鞄のデザインが変更され、ストラップが短めになっている。
  • 両裾の留め具にトリコロールカラーのリボンが追加されている。
  • ズボンの色が赤から白に変更。
  • 左膝に膝当てを装着し、右膝のベルトが一本から二本に増えている。
  • 右足の脛付近にトリコロールカラーのゲートルを☓に交差させて巻いている。
  • 趣味が「銃のメンテナンス、筋力トレーニング」から「スケッチ」に変更。
  • 本作から双子の弟・グラースが登場する。

前作「千銃士」にて編集

前作では、別個体がレジスタンスマスターに呼び起こされ、世界帝軍と対峙した。


召銃元銃器解説編集

フランス軍はドライゼ銃を参考に改良したボルトアクションライフルを製造した。

シャスポー銃はドライゼ銃の欠点を解消した上、さらに射程を約2倍に伸ばし、当時の軍用銃の中で群を抜く高性能さを誇った。

しかし、普仏戦争時には、新技術を駆使し綿密に準備をしていたプロイセンの前に、フランスは大敗を喫することとなる。


(「千銃士:Rhodoknight」公式サイトより引用)


タグ付加等の注意編集

実在した銃器をモデルとしたキャラクターであり、前作「千銃士」のキャラクターとの混同を避けるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「キャラクター名(千銃士R)」に統一するようにお願いしします。


関連動画編集

  • キャラクターPV


  • 記念日ストーリー


  • イメージソングLV


関連イラスト編集

シャスポー千銃士Rついった詰め合わせ

フランスの守護者シャスポー


関連タグ編集

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 48116

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました