ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

フィンランドに伝わるフォークダンスで、「列になって踊ろう」の意味で、「レットキス」とも呼ばれる。

日本ではオクラホマミキサーマイムマイムコロブチカと同じように、小中学校の授業や職場のリクリエーションなどでよく踊られている。

数人が前後に連なり、後ろの人は前の人の腰か肩を軽く掴んで列を作り、以下のように踊る。

  1. 左足を右斜め前に出し戻す。※1
  2. 右足を左斜め前に出し戻す。※1
  3. 前方へ飛び跳ねて1歩分進む。
  4. 後方へ飛び跳ねて1歩分退く。
  5. 前方へ飛び跳ねて進む。※2

※1 2回繰り返す。

※2 3回進む

要約すれば、「左足・左足、右足・右足、前、後、前・前・前」というリズムを繰り返して踊る。

日本では坂本九等が歌唱し、様々なCMで使われ、映画クレヨンしんちゃん26作目では、このダンスが劇中で重要な役割を果たした。

関連動画

関連タグ

民謡

電車ごっこ - イラストにすると外形はほぼ同じである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジェンカ
1
編集履歴
ジェンカ
1
編集履歴