ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ジェームス・クロコダイル・クック
1
この記事は誘導記事です

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ブルー・セメタリー 帰国編

    ■漫画版ヨハジム(パピヨハンとジェームス)のお話です。■トラゴエディアのために右目抉り取れる忠誠心というか依存心ってすごくないですか?ある意味究極の愛なのでは……と思う今日この頃です。アニメ版のように不慮の事故でああなったのかもしれませんが、このお話では自主的に眼を抉ったことにしています。■漫画版のヨハンは精霊という家族がいないから、人一倍気に入った人間には執着しそうだなって思いました。物言わぬ標本と暮らしているのもそれはそれで狂気を感じるので、パピヨハンとジェームスは実は気が合うのではないでしょうか■一応、カプタグつけておきます。二人はあんまり愛とか恋とかそういうの苦手そう。それよりも、もっとこう……なんか。
  • ハサミワニを追いかけて

    ■遊戯王漫画版GXのお話■ペガサス島のビデオがあるなら、もちろんジャパン留学中のビデオもあるだろうなぁ……という思いつきから■アメリカ・アカデミアの日常を考えるだけで日々が幸せです■ジェームスはワニが好きだしパピヨハンは蝶々が好きだし、案外共通点は多いのでは???と思いました。
  • またたきの祝福

    3月29日に書いてツイッターにあげた、オブライエン誕生日おめでとうS Sです。漫画版GXの留学生組で帰国後のわちゃわちゃ。アメリカ・デュエル・アカデミア万歳。最近は漫画版GX帰国後のことばかり考えてしまう今日この頃。
  • 【Web再録】ジェームス・クロコダイル・クックの失踪

    再販予定がないのでWeb上で公開します。 お買い求めいただいた方々、本当にありがとうございました。 漫画版GXのジェームスとヨハンです。アニメ版とは設定・性格が異なります。 本編後、学校から消えてしまったジェームスを好奇心でヨハンが追いかけるお話です。
    28,928文字pixiv小説作品
  • 完璧な病室

    ■漫画版GXのヨハン(パピヨハン)とジェームスの話■役目を終えた右眼のなんやかんやで入院中のジェームスをパピヨハンがお見舞いにいきます■帰国してもナチュラルにクラスメイトであるという事実が耐えきれなくてこんな話を書いてしまいました■ナチュラルにトラゴエディアさんとよからぬ関係を匂わせてしまっていますが、たぶんおそらく何かあったと思うんですよね……(邪推)そしてパピヨハンにも少なからずあったのかも■個人的な意見ですが、パピヨハンは貞操観念少し緩そう。でもそれをなんとも思ってなさそう……逆にジェームスは滅茶苦茶に重い女を地でいきそうです。いちいち行動が重い。小指どころが目玉を渡す……す、すきだ……。
  • やさしい蝶々ぐらし

    ■漫画版GXのヨハンとジェームスのお話です。前回と繋がっていなくもない?■帰国した後の二人の妄想が止まりません……■ヨハンの蝶々好き=変化が好き、ということにしましたが元々蝶々には変化とか変質の予兆という意味があるそうです。後、蛹から蝶々に変わる時に一度自分の体をドロドロの液体に溶かすと聞いて震えあがりました……それなのに、記憶は継承しているらしいです。恐るべし■パピヨハンとジェームスは、二人一緒にいればいるほどどっちともが人間っぽくなっていくんじゃないかなぁと思います。二人とも浮世離れしすぎなんですよね……■まずはお友達からよろしくお願いします、という感じです。
  • 出口のないゆりかご

    ■漫画版GXのお話■トラゴさんの記憶操作ってどこまで有効なんでしょう? レジーはすっかり忘れてしまっていたけれど、たぶんよっしゃさんや漫丈目さんは覚えていると思います。じゃあメチャクチャ操られていたジェームズやデイビットは……?と思って書きました。トラゴさんがいなければ、多分ただのクラスメイトになれるんじゃないかな。(友達にはなれなさそう)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー