ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

イーロボの一体で、両手が鉄球になっており頭部が岩になっている。

クエストモードのノーマルのステージ1では、ワルナッチ博士によって改造されてしまいワルロボとしてスカポンの前に立ちはだかる。スカポン(ゲームの進行よってはそれ以外のイーロボ)に倒された後は、イーモン博士に良心回路を組み込まれ、仲間に戻ってクエストモードで使用できるようになる。

ワルロボとして出現したときは頭が鉄のようになっており、目の周りの黒い部分がなくなっている。

移動速度が遅く、その代わりに火力に優れるパワーファイター。

……という扱いだが、実のところ火力に関しては看板に偽りありで、他のイーロボと比べても特段優れているわけではない。

ただ技の方は飛び道具・突進・迎撃・投げと一通り揃っており、敵の行動への対応力はそれなり。

必殺技

  • ヘッドバット

名前通りの頭突き。発生時に無敵時間があり、対地・対空を問わず敵の攻撃を安全に迎撃できる。

加えて削り性能もそこそこ高い。

ただし攻撃判定は狭めで硬直も長く、さらにガード中は出すことができない。

  • ダッシュストレート

高速で前進しながらパンチを繰り出す。タメが必要だが発生は早く、速度もかなりあるため奇襲性能が高い。威力もそこそこ。

ただし判定に少しクセがあり、手の先端部分にしかないためややスカりやすい。

上手く当てられればガードされても投げに繋げられるが、間合いを誤ると逆に相手の投げが確定してしまうことも。

  • パワーボム

投げ技。隠しコマンドを入力すると威力が大幅に上昇する。

強化版の威力は投げ技としてはかなり上位に食い込むもの。ただし間合いが狭く、足が遅いのでただ投げに行っても決まらない。

  • クエイクウェーブ

飛び道具。軽くバックステップしながら地面を殴りつけて衝撃波を飛ばす。

発生が遅く、弾速が速い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジャイアント(ジョイメカファイト)
2
編集履歴
ジャイアント(ジョイメカファイト)
2
編集履歴