ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
  1. 英語圏における「ロールケーキ」の正式名称。
  2. 山崎製パン」の製品。

1.の解説

ロールケーキの起源とされるケーキ。薄く焼いたスポンジケーキでクリームやジャムを巻き込んだ菓子。

1880年代~90年代のヨーロッパの料理本に記載されている。ヴィクトリア女王がスイスで見つけた、「ルーラード」を紹介したのが始まりとされる。

2.の解説

しっとりソフトなスポンジ生地にクリームをたっぷり敷いてクルリと巻いた人気のロールケーキシリーズは、デザートやお客さまのおもてなしにぴったり。お好みの大きさにカットして召し上がれ!

山崎製パンが1950年ごろに発売したロールケーキ。厚く切ったスポンジケーキに、バタークリームを薄く塗り、巻いたものだった。

かなり評判がよく、おやつとして人気を博し、日本でロールケーキが普及していくきっかけとなった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スイスロール
1
編集履歴
スイスロール
1
編集履歴