ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スライプロス

0

すらいぷろす

スライプロスとは、オンラインロボットアクションRPG「C21」に登場するコズミックロボの1体である。 馬の足に人型のボディを持つ、人馬一体型のロボ。

特徴

機体名称は北欧神話の聖獣スレイプニルからとられているが、ペガサスを思わせる翼の生えた四脚型の脚部パーツや、ユニコーンを思わせる頭部パーツなど、他の伝説上の生物のモチーフが見られる。

本機の兄弟機としては、同じく人馬一体型のロボ・ケンタクロスがおり、

いずれも大型機にもかかわらず快速の歩行速度を持つことが特徴である。

「氷と雷を纏う神馬」の異名を持ち、その名に違わず電撃防御、氷結攻撃への耐性が高いが、

一方で物理・火炎防御は高くなく、特に火炎防御はまともに攻撃を受けると致命傷を負いかねない。

電撃・氷結にかかわる内蔵武器などは搭載していないので、他のロボのパーツからそれらしいものを持ってきてもいいかもしれない。

惑星ダスドのアープルシティに本機が販売されているほか、

マニモdeガチャでも特殊なパーツを装備したものが景品に並ぶことがある。

名前を呼んではいけないあのロボ

2009年1月8日に発売されたスライプロスだが、当初は「スレイプロス」という名称で発売された。

チャットで彼の話題を提起しようと名前を打ったところ、正常に表示されない。

一部がアスタリスクに変わり、伏せられて表示されてしまう。

また、彼の名前を変更しまた戻そうとした、または彼の名を他のロボに付けようとしたプレイヤーは、次のメッセージを目にすることになる。

「名前に禁止文字が含まれています」

つまり、彼の名前の文字列にはバッドワードが含まれており、入力する事ができないのだ。

一度購入して入手した機体の名前を変更してしまうと、二度と戻すことは出来ない。

しかしその後特に手は付けられず、先述のガチャパーツを所持した機体も「スレイプロス+α」「スレイプロス+α2」として収録された。

そして名前変更へ

結局バッドワードに例外を設定するのは困難であるからか、発売から3年経過した2012年2月16日に、

彼の機体名およびパーツ名は現在の名前であるスライプロスに変更された。

しかし、変更後も発売日時点から居るプレイヤーには時々ネタにされている。

もしスレイプロススレイプロス+αスレイプロス+α2という名前の機体を所持しているプレイヤーがいたならば、それらはもう入力できない機体名なので大切にしてあげよう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スライプロス
0
編集履歴
スライプロス
0
編集履歴