ドキドキノコ
2
どきどきのこ
モンスターハンターシリーズに登場するアイテムの1種。
モンスターハンターシリーズに登場するアイテムの1種。
食べるとランダムな効果が発動するという特殊な性質を持ち、良い効果も悪い効果もさまざま。
体力を大幅に回復することもあれば、状態異常が複数種類同時に発動してしまうこともある。
茸食のスキルを発動させておけば、効果がランダムなのは変わらないが良い効果しか出なくなる。
モンスターハンターワールド以降の作品では茸食のスキル無しでは食べられなくなった。
必然的に、マイナス効果が発動することは無くなった。
素材玉と調合することでモドリ玉になる。
「食べるとランダムな効果が現れるキノコ」は現実では確認されていない。
だが、もしそのようなキノコが実在したら、食用とも毒とも言えない、薬にもできない困った存在になるだろう。
- 「好きな食べ物はドキドキノコ」という娘がいる→食用
- 食べると悪い効果を受ける時がある→毒
- 効果が一定では無い→症状や毒成分が特定できないので毒キノコと言えない、薬にもできない
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です