概要
闇遊戯の使用カード。
カードテキスト
相手の墓地からモンスター4体をランダムに選んで相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターが破壊される度に、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は600ポイントダウンする。
解説
「ランダム」という処理が複雑なせいでOCG化には至っていない。
一応全体攻撃とのコンボにはなる。
イラストの構図がゾンビ・マスターと類似している。
アニメでの活躍
アニメオリジナルのバトルシティ編における「遊戯vs海馬」にて遊戯が初使用。
オシリスの天空竜とのコンボで蘇生されたモンスターを全滅させてオベリスクの巨神兵を弱体化させて戦闘破壊に繋げる算段だったが、破壊されたモンスターの中に含まれたソード・オブ・ソウルの効果でオベリスクを強化されて失敗に終わった。
ラフェール戦ではエクスチェンジで交換されるも手中掌握で強制発動させることでアドバンテージを稼ぐことに成功した。
レオン戦では拡散する波動とのコンボに繋げ、遊戯(とブラック・マジシャン)に勝利をもたらした。