概要![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
「クリスタルディフェンダーズ コラボ」ダンジョンの最奥部で待ち受けている暗色のドラゴン。
クリスタルディフェンダーズにはバハムートというキャラは登場していないが、ボスにふさわしいキャラがいなかったためか、コラボにあたって本編FFから登場した。
敵としての登場では状態異常を無効化する「マイティガード」をかけるという本作オリジナル仕様があり、カウントダウンからのメガフレアで攻撃する。
なお、難易度によって形態は変わり、上級以下では進化前のバハムート、超級では「究極召喚・バハムート」、地獄級では「極滅召喚・ダークフレアバハムート」、超地獄級では「天獄召喚・バハムートヘルヘブン」と戦うことになる。超級と地獄級では初回行動でマイティガード、体力が多いうちは通常攻撃をして、体力がある程度減ってからメガフレアのカウントダウンに入るが、超地獄級のバハムートヘルヘブンは先制でマイティガードをかけ、その後いきなりギガフレアのカウントダウンに入るため素早く倒さないといけない。
進化 | バハムート→究極召喚・バハムート⇒極滅召喚・ダークフレアバハムート(A)/天獄召喚・バハムートヘルヘブン(B) |
---|---|
属性 | 闇⇒闇・火(A)/闇・光(B) |
タイプ | ドラゴン⇒ドラゴン・体力(A)/ドラゴン・悪魔(B) |
スキル | メガフレア(敵全体に防御無視9999ダメージ) |
メガフレアは防御貫通の固定ダメージスキルであり、特定の場面で役立つ。LSはドラゴンタイプの攻撃を上げるもので究極前は2.5倍、Aの究極(副属性が火、デビリット3体使用、体力タイプ追加)は3倍。Bの究極(副属性が光、光と闇の宝玉を使用、悪魔タイプ追加)はドラゴン・悪魔両方の攻撃が3倍になる。