ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バルバトス(メギド72)

6

ばるばとす

当項目で扱うのは、ソロモン72柱をモチーフにしたスマートフォンゲームアプリ、「メギド72」の登場人物としてのバルバトスです。

『バルバトスは、華麗に歩みを進める その他大勢を引き連れて』

概要

メギド72に登場する追放メギドの1人であり、初期キャラの1人。

ブネたちと共にソロモン王を探す旅をしていたが、肝心のソロモン王と遭遇した時には一団からはぐれており、ソロモンの指輪の能力で召喚されて合流する。

プロフィール

身長173㎝
年齢不明(本人の独白によると80前後)
転生日6月9日

人物

吟遊詩人を生業としている追放メギド。

美女と見ればどんどん口説いていく軟派な優男だが、吟遊詩人として長く放浪していたため地理や歴史に明るく、確かな知性も持ち合わせており、初期メンバーたちの中ではチームのブレーンとして、シナリオでの謎の解明などに大きく貢献する。

ヴィータとしての母親を大切にしていた過去があり(本編時点ではすでに病死してしまっている)、その母親が善良な人物であったため、一部の追放メギドのように荒むこともなく成長した。

年齢は不明とされているが、老化せずにかなり長い年月を生きている、「長命者」に分類される一人。

ゲームにおける性能

パーティを組むゲームでは必須と言えるヒーラー役。

と言っても奥義でしか回復が行えない上、対象も単体だが、その代わり回復量は非常に高い(女性相手には最大HPの80%という回復力を発揮する)。

奥義ゲージも3と短く(しかもリーダー時は効果で-1されて2になる)、スキルに一定確率でチャージフォトン(ゲージ+2)を追加する効果もあるので奥義の回転率は高く、ちゃんと運用すれば十分ヒーラーが務まる。

しばしば組むことになるであろう、前列を1人にして前列対象の攻撃を集中させる通称ワントップ構成と相性がいい。

また、覚醒スキルで前列の仲間の攻撃力を大幅にアップさせることも可能で(これほどの攻撃力アップ効果を持つスキルは多くない)、バッファーとしての役割も持てる。

しかし、こちらは「前列の全員」を対象にする都合上ワントップ構成と相性が悪く、それぞれの性能がちぐはぐである。

全ての行動をフルに活かすことは難しいゲームシステムなので、それ自体は致命的ではないのだが、基本的にスキルでも回復が可能な純正のヒーラーと比べて奥義のみでの回復が見劣りするのは否めず、バッファーとしても重要性が高いわけではない。

本作は『配布が超強い』とよく言われる中では悲しいことに不遇な立ち位置となってしまっているのは残念。

もっとも、ヒーラーキャラは人数が多いわけではないので、確実に手に入るヒーラーとして貴重なこのキャラクターと長い付き合いになるプレイヤーも多いことだろう。必要十分な能力は持っているので、十分以上に使っていけるポテンシャルの持ち主ではある。

また、マスエフェクトで対応する味方全員に与えられる毒無効の効果が一部の敵に刺さるため、育成して損をすることは無い。

リジェネレイト版ではラッシュとなり、楽器を使って音撃攻撃を繰り出す協奏アタッカーとなる。

スキル・覚醒スキル共に協奏状態が発動可能で、特性効果により最初の2ターンは自身にスキルフォトンを付与するため、感電等の妨害にさえ気をつければフォトン事故が起ころうがほぼ確実にパーティを協奏状態にする事ができる。

大協奏中はスキル・覚醒スキルが全体攻撃となり、またチャージフォトンの覚醒ゲージ上昇率も3になる事で奥義の連発も容易となり、大協奏状態からの音撃攻撃による怒涛の大ダメージの連撃はまさに「嵐」の二つ名に相応しい。

こちらはカウンター版と違い召喚(ガチャ)でしか入手できないので注意。

キャラストーリーでリジェネレイトした経緯が語られるが、入手できたら是非ともカウンター版のストーリーを読んだ後に目にしてほしい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • mendiant

    【注意】 何でも許せる方のみどうぞ。 苦手な方はバックボタンを推奨致します。 【腐】タグではありますが、内容的に全年齢対象にしています。 スマホのメモ帳がいっぱいでフリーズするので、pixivに避難させる事に致しました。 当方、メギド72及び小説執筆初心者です。 親友が大変な事になる8章は怖くてまだ未踏です。 お手柔らかにお願い致します。 【内容他】 ・何故か12月に書いたバレンタイン小話の1つです。 メギド公式でもバレンタインイベントが始まり、シーズンなので投稿してみました。 (12月にクリスマスネタを1つも書かず、何故2ヶ月先のイベントを大量に書いたのかは謎です。) ・親友が好きな人の奏でる演奏を聞きながら、本命チョコを頂こうとする話です。 曲が終わる前に早く部屋に戻りたそう…。 ※勿論捏造です。 ・CPはフォルネウス×バルバトスです。 ・二人の関係はアジト内では秘密にしてあるのだと思われますが、両想いです。 ・弊アジトでイポスがガルドブレンドを飲んでいた記憶があったので、チラッと名前のみ登場させております。 (2021/2/7/9:30本文加筆) 【タイトルの意味】 タイトル付けに困ったのですが『mendiant』(マンディアン)は「修道士」を意味するフランス語です。 4つの托鉢修道会(ドミニコ、フランシスコ、カルメル、アウグスチノ)の服装の色(白、灰、 茶、濃い紫)を模して、アーモンド、ヘーゼルナッツ、干し無花果(ドライフィグ)、レーズンを取り合わせたチョコレートのお菓子だそうです。 画像を検索すると、コーヒーに合いそうです。 【余談】 文中のフォルネウスの台詞は、バレンタイン時期?にログボの際に言うらしい台詞を以前他のSNS(某鳥のマーク)で見たので、それを拝借致しました。 その台詞を自分でテキストとして読んだ時と、中の人(声優さん)が声に出して読んで下さったボイスを聞くと、中の人が思わぬ所で息継ぎを入れて読まれていたので、頭で想像した親友とは雰囲気が違って「おぉ~!」となりました。 声って大事だな…改めて声優さんって凄いな~と思いました。
  • 神様の揺り籠

    ソロモンの死後の話なので苦手な方はご注意ください。後味もあまり良くないです 7章3節の要素あり バラムに寂しいと吐き出させたくて書いた筈なのに自分の解釈からも外れていった気がしないでもない
    12,706文字pixiv小説作品
  • 雨宿り

    雨宿り【1】

    (2021/6/17/AM3:52 キャプション加筆) (2021/6/21/AM8:00頃 表紙と挿し絵追加) ⚠️一方的に腐っています。 ※苦手な方はそっと閉じて下さい。 ※またWi-Fiが死にました。 絵が更新出来ない為、小説の更新です。 ※スマホの中に3月28日最終更新で残っていた物です。 (フォルネウスのリジェネ前に書いたのだと思われます。) (何故3月に梅雨の話を書いたのか分かりません。) ※何でも許せる方のみどうぞ。 ・片思いです。(フォルネウス→バルバトス) ・特に何もやらしい事は起きないです。 ・今回、バルの性別は男です。 ・今回のこのフォルはちょっと変態チックではないけれども、何かしらのフェチなのかもしれないです‥。(格好良い彼はいません。すみません。)
  • 【メギド】アオイドイ は かたる(バルバトス)

    バルバトス中心アンソロジー『或る詩人の譚歌』に寄稿させていただいたお話です。完売から1年が経過したため、公開可能となりました。とても素敵な企画にご招待いただき、本当にありがとうございました! *吟遊詩人を『かたる』バルバトスのお話。 *企画概要・告知アカウント→@ballad_poet (主催者へり様運営) *2019年2月24日発行、7月14日に完売済のアンソロジーです。
  • 【メギド】竜に茉莉花

    見回り話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11715821】の前日譚、アジトに美術室が出来た話。 Twitter版に加筆してフォカロルとアガリアレプトに見張られているバールゼフォンのシーンが追加されています。 【追記】ちょっと矛盾してるところなおしました。
    10,275文字pixiv小説作品
  • バルドラ

    波打ち際で死ぬ

    診断メーカーのお題で書いた短編を少し手直しした。
  • 〆72

    【WEB再録】華麗なる吟遊詩人バルバトスの事件簿

    一年前のメギドプチで発行された「バルバトスアンソロジー」に寄稿させて頂いた小説のWEB再録です。 アンソロなのにかなり好き勝手書きました…現在のメギドの色んな設定と齟齬があったりするかもしれませんが、何も考えずに読んでもらえたら幸いです。
    30,023文字pixiv小説作品
  • ありがとうの花束を

    クロケル転生日おめでとう! うっかり4ヵ月ほど過ぎました Bクロケルの育成素材ネタで書きたかったのと、書き下ろしの雪の日の衣装可愛かったのと、トレードマークみたいな髪飾りは実は贈り物でもなく、メギクエドロップ素材でもないんですよね 星1では髪飾り付けてなくて、星2以降で付け始めるので、お小遣い貯めて買ってたら可愛いよねって妄想です 6章以前までのお話のイメージです 弊アジト設定でクロケルとウァプラとウァサゴは召喚前に顔見知りで、召喚後も何かと仲良し 奇跡の子なのでこの二人以外にもばたりする度に助けてもらってましたみたいです
    18,909文字pixiv小説作品
  • 緋色の水鏡

    赤い月は破壊された。にもかかわらず、『赤い月が視える』とうわごとを繰り返していた男の村に向かうソロモン一行。村人の代わりに出迎えたのは大量の血痕だった。 こちらは以前、ソロモン受けホラーアンソロジー「赤い月の視える夜」https://mamumiya2.wixsite.com/megimonhorror様にて掲載いただいたものとなります。 一定期間経過後の作品の掲載等については許可をいただいておりますので、今回5周年を記念して、webでの掲載をいたします。
    10,436文字pixiv小説作品
  • 【メギド72】俺とあたしと僕と誰かで、歌え踊れ祈れ歩け

    ツイッターであげたものと同じです。 イベント終了後、墓参り(墓ではない)をする話。 登場人物はタグの通り。 2020/06/13追記 イベント復刻&改修に伴い、公式と完全に矛盾する話になってしまった… しかしもったいない精神で置きっぱなしにします、よろしくお願いします()
  • 春告げる者

    ウァプラとアンチャーターの話『暁を待つ人』【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13608342】の後日譚です。 領主と詩人が長命者している話。50年後くらいを想定して書いています。
  • 毒を以て毒を制す

    CバルバトスのMEを使って血清を作るアンドラスの話。 2019年10月にTwitterで公開したSS(https://twitter.com/vert_twgt/status/1183980399740866560?s=20&t=k0UvS0cJjH8yOc6g33mROA)を加筆修正したものです。 かなり前の作品なので、現在のメインシナリオと設定がやや嚙み合っていない場合がございます。ご了承ください。
  • バレンタインチョコレート

    (2024/2/15/PM6:40/非公開→公開) (2024/3/3/AM2:53/本文一部修正) ・何でも許せる方のみお願い致します ・捏造の日常です ・特に何も起きません ・会話のみ ・イラストのアカウントの方でフォルネウスがチョコが貰えない絵を書いてしまい、可哀想に思えたので、チョコが貰える話を今朝、急遽お風呂に浸かりながら書きました…
  • JK援交バルバトスと宗教家フォルネウスの話

    JKバルと宗教家フォルの話【1】

    【お知らせ】https://www.pixiv.net/artworks/88572287 (2021/3/22/PM0:41/キャプション加筆) ⚠️何でも許せる方のみお願い致します。 バルバトスのみ女体化注意。 ※現代パロディ、完全捏造です。 ※双方、服は着替えています。 ⚠️念の為こちらにも挿し絵等のイメージを置いておきます。当方の絵や雰囲気が苦手な方は【閉じる】を押してお戻り下さい。⚠️ 【挿し絵リンク先】 https://www.pixiv.net/artworks/88337722 https://www.pixiv.net/artworks/88571951 挿し絵について‥ ・そろそろ寒くなる季節の描写なのにバルがベスト姿……。今気付きました。 ・ニーソにするかハイソにするか、世代でもないけど大昔のルーズソックスにするか‥等々迷っていたら、靴下自体を描き忘れました。 ・スマホに書いていた物をこちらに移行しております。 【内容メモ】 ・バルがマッチングアプリとか、SNSで援交の相手を募集してて、そういう子達に救いを……と布教して回ってるフォルに出会って……みたいな内容です。 ・バルの性格がはすっぱな感じのちょっとギャル風味です。 進学校に通っていて、頭の回転は速い子です。 (完全に筆者の趣味です。) ・宗教に関しては詳しくないのでどうしようかと。 プロテスタントでないと結婚出来ないけど、キリスト教とさせるのも宗教的にどうかと思いますし、冒涜にあたってもいけないので、何処かの新宗教という事にしています。 なので本当は神父様でもないです。 バルが勝手に、見た目からそう呼んでいるだけです。 ・ちょいちょい中の人のネタが入ってるのは御容赦をば。
  • バレンタイン話

    【3話目】インク

    ⚠️腐っています。 苦手な方は【閉じる】ボタンを今すぐ押し、他の素敵な作家さんのページで浄化されて下さい。。 ※何でも許せる方向け。 ※スマホからpixivへの移行作業を行っております。 【内容】 ・完全捏造 ・性格が違う ・バレンタイン話1と2の続き ・格好良い親友やバルバトスは相変わらずいません。 ・全年齢対象。 ・ソロモンが巻き添えを食らっています。 【追記】 ・地震が怖くて眠れなくなったので上げます。外を飛ぶヘリコプターがうるさくて眠れないです…。
  • めぎど

    恋は黙して愛を歌え

    「知っているのは俺だけでいいんだ」 吟遊詩人の好きなものと永遠について。 バルバトスって好きなもの多そうだなと思うのですが本当に好きなものについては話したがらなそうだなっていうのと英雄叙事詩って長いこと残るよねーとかそんな感じのことをうにうに考えていたらバルソロになりました。リジェバルバル祈願。なんでも許せる人向け。 追記 リジェバルバル来ましたー!!!やったー!!!ロールケーキ食べるぞー!!
  • 【腐】王とテロリストの独り言(CP祖30×祖8)

    ⚠️完全捏造な上に腐っています。⚠️ ※NGの方は【戻る】ボタンを勢い良く押して下さい。  ※捏造だろうがストーリーと違かろうが、とにかく何でも許せる方のみお願い致します。 ・完全に捏造。 ・8章でもない。でもフォルネウスは倒さないといけない状況。 (8章は私自身は未プレイです。すみません。) ・デカラビアのリジェネ話を読む前に書いた物です。 なので台詞や思想に違和感があるのはすみません。 モンモンは色恋に疎そうなイメージ(失礼)だったので、こういう事を普通に知らずにやりそうだなと思って‥。 (2021/2/9AM9:32 本文・キャプション加筆)
  • カレンデュラの花

    (2021/5/11/AM5:58 キャプション加筆修正 2021/5/5PM7:09 本文一部加筆) ⚠️腐っていますので、苦手な方は【閉じる】を押して下さい。 ※何でも許せる方のみお願い致します。 ・他の作品を読んでいて、思い付きで何となくさらっと書いた物です。お許しをば。 ・体力的に余裕があったので、同時に表紙も書き下ろしてみました。 表紙絵のリンクはこちらです。 https://www.pixiv.net/artworks/89597756 ・卑猥なエロ表現は最後まで一切無し。筆者にしては珍しく健全です。 ・最初は切ない悲恋のつもりで書きましたが、書いているうちに どの展開に転ぶか分からなくなり、ハッピーエンドでもいけそうな展開にしました。解釈はご自由にどうぞ。 ・筆者自体、この話のジャンルが『フォルネウス×バルバトス』なのか、『バルバトス×フォルネウス』なのか分かりません‥。 お好きな方で解釈して頂ければと思います。 (筆者はフォルネウス、バルバトスに関しての左右固定がありません。。) 【この作品の二人の関係性】 ・フォルはバルの事が好きで片思いです。 ・バルはフォルの事を、よく組まされるメンバー位にしか思っていませんが、人並み程度に優しくは接していますし、仲間として気遣っています。 ↓ ↓ ↓ ↓ 【以下その後のネタバレ↓】 ↓ ↓ ↓ ↓ ・フォルネウスがバルバトスに贈る花は何にしようかと迷い、調べた結果、カレンデュラ(キンセンカ)の花言葉にしました。 ・翌日、バルがフォルに何の花を贈り返して、それがハッピーエンドの両想いとなるのか、バッドエンドの悲恋となるのかはご想像にお任せします。 【雑記。花言葉の解説等。】 ・本当は最初に調べて、粗筋を決めてから書くのがセオリーなのかもしれないですが…絵も一発描き、小説も思い付きで数時間で書いただけです。 ・粗方書いた所で、フォルからバルに、何の花を渡そうかなと考えておりまして…。 多分『花言葉 悲恋』等のワードで調べたのではないかと思います。 幾つか候補が出てきた中で、 ・メギド72で旅する地域に咲いていそう ・花屋とか道端で入手しやすい花 ・由来が良さそう(自分が書いた物語に合っている) という項目で絞りました。 ・開花時期も今の季節も(5月)入ってるので丁度良いかと思いました。 ・花のサイズは様々な様なので合わせました。 ・花言葉もサイトによって解釈が違う為、どの花にするか非常に迷いました。 ・因みにカレンデュラ(キンセンカ)の花言葉は以下の様な物です。 失望、寂しさ、別れの悲しみ、悲嘆、絶望、悲哀、静かな想い 、変わらぬ愛 、忍ぶ恋 、誠実、初恋。 『静かな想い』『忍ぶ恋』『別れの悲しみ』辺りでチョイスしました。 ・このカレンデュラはざっくり説明すると、カレンダーの語源だったり、ギリシャ神話の悲恋が由来だったりします。 ・ギリシャ神話の話は粗筋だけですが、悲しい話です…。 ・色は裏切り者のユダを表したりする様です。 ・キリスト教が迫害されていた時代、皇帝が黄色の服を着ていたということから由来が来ているという記述もありました。 ・昔は花期の長さから、不変の愛を象徴するとされ、結婚式や恋愛のお守りとして用いられたそうです。 そこから「慈愛」という意味の花言葉もある様です。 ※詳しくは『カレンデュラ 花言葉』等のワードで検索をかけて頂けると、色々なエピソードが出てきますので、面白いです。 ・黄色のバルバトスの髪色や、ギリシャ神話の悲恋のエピソード、(8章まで行っておらず詳しくは知らないので、申し訳ありませんが)裏切り者ではないけれど、他で色々と活動をしていたりしてアジトにいなかったフォルネウスに合うかなと思い、複合的な要素でこの花にしました。 【着想や創作の動力として】 ※文章前半でイメージとして聴いたのはこの辺りの曲。 ・ポ○ノグラフィティ ジョバイロ ・Prf○me FLASH ・相○七瀬 恋心 【花のお祭りの参考作品】 ・魔法世界の受○嬢になりたいです 好きなラノベです。 腐もエロも無く、健全なNLジャンルではありますが、一方的に片思いが好きな方にはオススメです。 ただDVではないですが男女限らず暴力的なシーンがあるので、ご注意を…。 私の様に暴力表現が苦手な方は特に。 ・『大切な人に花を贈る』という部分を参考にさせて頂きました。 お祭りの内容、所在地、渡す花の種類、選び方、渡す場所、シチュエーション等は勿論全て変えました。 ※この本に花言葉は出てきません。
  • メトロノーム

    バルサタだけど、サタナイルとモブヴィータ女性のやり取りが多め。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

バルバトス(メギド72)
6
編集履歴
バルバトス(メギド72)
6
編集履歴