概要
アニメ版『星のカービィ』4話「星の戦士のひみつ」に登場したキュリオが組み立てた恐竜の骨格標本。名前や見た目からして元ネタはトリケラトプスだと思われる。
古代に生息したとされる恐竜でキュリオにより骨格が完成したが、直後にクラッコから逃げていたカービィとフームが横切ったことでクラッコの雷が当たってしまいバラバラになってしまった。登場時間は約8秒と短め。
75、76話の「夢の恐竜天国!」でも恐竜の名前や化石が見つかるが、いずれも現実に実在したとされる恐竜だったり、ドクター・モロによって生み出されたキメラ恐竜だったりすることから、作中で固有の名称を持つとされる唯一の恐竜だったりする。
作中では発音が分かりにくかったのもあって「プププキラキラトプス」と一部のファンの間で呼ばれていたが、DVD『星のカービィ 2nd.シリーズ』vol.2 の特典映像「A Dark and Stormy Knight」の日本語字幕で「プププケラケラトロプス」と表記されたことから当記事はプププケラケラトロプス名義として扱うことにする。