概要
ロックマンDASHシリーズに登場するボーン一家が操るメカの総称。
製作者は主にトロン様。
陸海空あらゆる戦闘・非戦闘メカがあり、ボーン一家の戦力となっている。
なお、メカのほとんどがドイツ語由来の名称なのも特徴。
登場メカ
DASH初登場
ゲゼルシャフト号
ボーン一家の拠点兼大型戦闘艇。
詳しくは該当項目参照。
ドラッヘ
ボーン一家が所有する小型戦闘艇。カラーリングは基本的に赤系だが、ゲゼルシャフト戦では黒系のカラーリングの機体も登場する。
武装は機銃のみだが、戦闘以外にもグスタフやボンなどを運搬することができる。
「DASH2」では、カラーリングが明るめの色になったドラッヘ改が登場する。
レオパルド
コブン用の都市制圧用戦車。(登場するのは森フィールドと採掘場くらいだが)
武装はマシンガンと大砲で、機動力はあまりなく、基本は旋回からの砲撃のみである。
ドーラⅠ
固定砲台でレオパルドとともに森フィールドに設置されている。
主武装は大砲のみ。
ブルムベア
四輪駆動の戦闘メカ。武装は両腕のマシンガンと搭乗しているコブンによる爆弾が攻撃方法。
赤・青・黄色の3種類があり、赤は攻撃、青は機動力、黄色は耐久性に優れている。
フェルディナント
四足のタコ型戦闘メカ。武装は機銃と爆弾と足からの衝撃波のみだが、回転しながらの攻撃や曲射など多彩な攻撃方法を持つ。
予算の都合なのか、脚の部分に装甲がむき出しのところがある。
メーベルヴァーゲン
市庁舎攻防戦に登場したマオルヴォルフの小型機。
搭乗者はコブンらしいが、倒してもコブンが現れることはない。
赤と黄色の二種類があり、赤は市庁舎の破壊を優先し黄色は手当たり次第に建物を破壊する。
ロックに対しては自ら攻撃はしてこない。
ホルニッセ
空中専用運搬メカ。赤、黄、青の3色がいるが性能差はない。
巨大なアームを持っているが攻撃には使わず、上空を飛び回りながらロックの上に爆弾を降らす。
メーベルヴァーゲンが倒されるとフィールド外から運搬・補充する。
ボンのパーツをホルニッセのアタッチメントに換装したボン・ホルニッセ仕様も登場する。
マオルヴォルフ
モグラを模した巨大発掘用メカ。主武装は両手からのチャージショット及びヘリコプター型爆弾とコブンが投げてくる爆弾の3つ。
非常に装甲が固いが、キャタピラ部及びハッチの内部が弱点となっている。
ズーフ・ゲレード
盗んだボートを改造して作った水上戦闘メカ。
黄色と赤の二種類が存在し、黄色は追尾ミサイル、赤は追尾魚雷で攻撃する。
バルコンゲレート
紫色のカエル型の水上戦闘メカ。
武装はミサイルと大砲、魚雷や腕からのショット攻撃、切り札のチャージショット
巨体である分、狭いところでは小回りが利きづらい弱点がある。
ナムカプで水中の移動用メカとして登場している。
iモードアプリ「5つの島の大冒険」では、マグマ上でも活動可能になっている。
フォッケウルフ
大破したゲゼルシャフト号から現れた巨大翼竜型空中メカで両腕が翼になっている。
武装はマシンガンとミサイル。どう見てもスーパーギャオスにしか見えない。
ボーン一家全員が搭乗しており、ケガで動けないティーゼルに代わってトロンが操縦している。
テオドール・ブルーノ
ボーン一家が作製した二足歩行の巨大メカ。
武装は肩からのミサイル、腕からチャージショット、足回りからの爆弾の砲撃。
弱点は胴体中央の接続部分。
船(名称不明)
エピローグで登場した船。ゲゼルシャフト号のパーツの寄せ集めでコブンたちが作ったもので、速度はあまり出ない。クレーンアームにはちゃっかり頂いた虹色のディフレクターをつかんでおり、更にその後ろには搭乗しきれなかったボンが浮き輪で引っ張られている。
トロンにコブン
グスタフ
有人式人型歩行戦車。 各部はアタッチメント式になっているため部分的に交換して武器の切り替えや腕部や脚部の変更が可能。指揮弾システムが採用されている。
武装は追尾性能と使い勝手に長けるサーチキャノン、威力は低いが弾数と連射力がウリのガトリング、連射力に難があるが破壊力と攻撃範囲に優れたボーンバズーカがある。
また、脚部を無限軌道に換装し、両腕をマニピュレーターに換装した物資運搬仕様のグスタフタンクも登場している。
ナムカプをはじめとした外部出演作品ではコクピット部分が露出状態で登場することが殆ど。
フェルケル
豚型の小型メカ。 これは有人機ではなく、ラジコンメカのようになっており指揮弾システムの他にも体当たりや変な音が鳴らせる。
コブンモール
モグラ型掘削マシン。 コブン用にサイズを合わせて作れており、岩盤が薄い場所を掘削して通路を作ることができる。 ドリル部はアタッチメント方式になっているため、ノーマルドリル→スーパードリル スーパードリル→ハイパードリルへと交換・グレードアップすることができる。
ドラッヘ
通常仕様の他にグスタフの輸送用ユニットが装備されたキャリアータイプが登場した。
作中で登場する出番が多いのは後者で、ナッカイの遺跡入口にてじっくり鑑賞することができる。
コブントラック
動物をうばえミッションに登場する幌付きの3輪トラック。
家畜動物など大量の動物を積載することが出来るが、武装はないのでボス戦ではこのトラックを破壊されないように守らないといけない。
ロックマンDASH2
ヤクト・クラベ
蟹型有人式可変戦車。 歩行形態⇔飛行形態への変形が可能な他、機銃攻撃やハンマー攻撃、爆弾による遠距離攻撃を仕掛けてくる。 スピンアタックが可能。
DASH2本編では、ジャミング&変声機能で相手を精神的に揺さぶる機能が追加された
ヤクト・クラベ改が登場する。
ドラッヘ改
初代ドラッヘの上位種。機銃が装備されているのは変わらないが、少し大型化されている。そのため、居住性も良くなり複数人搭乗が可能。(劇中では、トロンやティーゼルの他にもボンやコブンも搭乗していた。
レオパルド
コブン用戦闘車両。前作とカラーリングと形状が大きく異なる。
武装はマシンガンと大砲であり、木や塹壕や建築物を利用したアンブッシュも得意な模様。
ドーラⅡ(マトリクス砲台)
ドーラⅠ(DASHに登場した固定砲台)を改良した大型固定砲台。
発射角度の変更により、山等の障害物を超えて
長距離の地点に大型の弾丸を発射することも可能。
砲塔の回転スピードが遅いため、機動力の高い相手に近づかれると弱い。
指揮戦車
コブン用指揮戦闘車両。見た目は赤いカラーリングのレオパルド。
大砲と機銃が装備されており、機動力と耐久力が若干高い。
マシンガン砲台
コブン用地上設置型機銃砲台。いわゆる固定砲台で主武装は機銃。
複数集まることで驚異的な火力を生み出す。
コガニ機雷
小蟹型の機雷。接触すると爆発する。 通過しようとするものをブロックするようになっている。
小型無反動砲台
無人式砲台。 主に死角に配備されている。
カルマール
無人式攻撃兵器。 対象を追いかける機能がある他、麻痺ガスをまき散らして対象の動きを封じた後自爆する
ブリッツクリーク
魚型有人式メカ。電磁カッターやミサイルによる攻撃が可能。
はじめは街から奪った仏像を盾にして、日用品を武器のように投げて来るが、
仏像破壊後は砂の海を潜航し、かみつきや上記の武装による攻撃をしてくる。
コブンモール改
初代コブンモールの後継機。 ドリルによる攻撃がメインだが、機体出力が高くなっており飛びかかることができる。
ホバーグスタフ
グスタフのバリエーションモデル。 不整地走破用に浮遊ユニットと、防御用の実体シールド、火炎放射器やガトリングガン⇔ナパームガンへの切り替えが可能なガンランチャーユニットが装備されている。 指揮弾システムも健在。
ゲマインシャフト号
旧式の蒸気機関車をベースに強化した武装列車。 大型砲台とコブンの爆弾による攻撃をメインとしている。 また列車がベースなので、他の武装車両を連結した状態で運用することもできる。