概要
アニメーション作家・安田現象による2025年1月31日公開の映画。全編フル3DCGによる“安田現象純度300%”の完全オリジナル作品である。
あらすじ
舞台となるのは、現在より少しだけ先の未来。人々の生活をサポートするロボット・ソルトを開発、製品化することに成功した天才的な頭脳を持つ科学少年・水溜明は、新たな発明がことごとく失敗し、行き詰まりを感じていた。そんなとき友人からカノジョを作れば「パワーアップ」できるという話を聞いて、文字通り人造人間のカノジョ“0号”を科学的に作り出してしまう。プログラムされた感情と、成長していく気持ちの狭間で揺れ動く0号。人と心を通わせることに不慣れな明との間に芽生えるのは“恋”なのか、それとも……?
登場人物・キャスト
- 0号:種﨑敦美
明に“カノジョ”として作られた人造人間。明への恋愛感情のようなものをプログラムされているが、自分の心がホンモノなのか、それとも作られたニセモノなのかを考えるようになり、やがて葛藤していく。
17歳。天才科学者として、ロボットや人工知能の研究に勤しむ高校生。対人感覚にズレたところがあり、友人の話を鵜呑みにして、文字通り“カノジョ”を科学的に作り上げてしまう。昔の事故で右腕を失い、義手になっている。
- 大林邦人:増田俊樹
17歳。明のクラスメイト。最近つき合い始めた彼女のおかげで自分がパワーアップできたことを自慢げに語り、明が“カノジョ”を作ろうと思い立つきっかけを与える。
- 幸村 茜:雨宮天
16歳。明のクラスメイト。研究のことしか頭にない明に呆れつつも、日頃から何かと気にかけている。面倒見がよく、生活力のない明に代わって、母親のように0号の世話を焼く。
- 海中絵里:花澤香菜
25歳。庄一が教授を務める大学の博士課程院生。明と同じマンションの別の部屋に住み、ラボにも度々顔を出すお姉さん的な存在。明の様子を庄一に伝えている。
- 高峰庄一:上田燿司
48歳。明の義父で、人工知能の研究者。明の母である稲葉とは大学の同期。幼い頃に出会った明の才能に惹かれ、稲葉の死後、身寄りのない明を養護施設から引き取った。
- ソルト
人々の生活をサポートするロボット。明と義父の高峰庄一が共同で開発し、製品化された。一般家庭からオフィスまで幅広く普及し、明の学校でも清掃用ソルトが活躍している。
スタッフ
原作・脚本・監督:安田現象
絵コンテ・演出:安田現象
CG監督:安田現象
音響ディレクター:今泉雄一
音響効果:上野励
音響制作:ソニルード
音楽:末廣健一郎
配給:角川ANIMATION
アニメーション制作:安田現象スタジオ by Xenotoon
製作:メイクアガールプロジェクト
主題歌
『春星』Eve
関連動画
『メイクラブ』
安田現象がblenderを用いて制作し(YouTube概要欄より)、2020年2月8日にYouTubeに公開した自主制作アニメ。架空の長編アニメ映画のPVのような形を取っており、一部『メイクアガール』と差異はあるものの大まかなキャラクターやストーリーラインは一致している。
いわばメイクアガールの叩き台といえる作品。
斜め上の発想で彼女を作ろうとする少年のお話をどうぞお楽しみください。──概要欄より、作者コメント
- 明:中村友紀
彼女を得てパワーアップするため、科学的に彼女を作った少年。
- 0号:谷川麻依香
明の彼女として生み出された『科学的に平均的な女の子』。明を「ご主人様」と呼んで慕う。
- 茜:谷川麻依香
科学的に彼女を作ってしまった明に苦言を呈する少女。
- クリス:中村友紀
白髪に眼鏡、白衣が特徴的な老人。人造人間を作り上げた明に「世界中の人が注目している」と告げ、警告とも取れる意味深な忠告をする。