「メガネメガネ」
プロフィール
概要
眼鏡のディスプレイスタンドのようなプロミン。視力を上げるカミワザを持つ。
プロミンの中では目が6つと一番多く(厳密には1つの体に顔が3つあり、それぞれが眼鏡をかけている)、腕は4本。
好きなものはキラキラふきん。ゲームでは限界突破アイテムの1つでもある。
バグメガネミン
バグミン化したメガネミンの姿。
視力を操作して見えないものを見せようとしてくるバグワザを持つ(要するに幻影を見せてくる)。
活躍
バグメガネミンとしては36話で登場。
シュウの飛ばされたメガネにバグワザをかけ、見たものの顔面がアレに見えるようにしてしまう。
その後見つかった際はバグワザと近くのメガネ売り場を利用してユート達にバグワザをかけた。
(この時ニコルは他のキャラの顔面が父親に見えるようになり、ユートはみんなの未来の姿が見えるなどの錯覚が起きた。)
センプウミンを召喚されると大風でメガネが吹っ飛ばされてしまい、古典的ギャグではお馴染みの「メガネ、メガネ」と自分のかけたメガネを見失う状態にされてしまいそのままデバッグされる。
そのあとはシュウのプロミンとして召喚。シュウのメガネから目からビームならぬメガネからビームを発射するというもはや見えるどころではないカミワザを発動した。