ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:上坂すみれ

概要

王国に所属するハンター。

普段は冷静沈着であるが、ひとたび狩場に出ると調整した武器を早く試したいと興奮する戦闘狂な一面がある。

狩りが終わった途端にいつもの冷静な性格に戻るため、上司であるフィオレーネからも「落差が激しい」と苦笑されることもしばしば。

新米王国騎士のジェイは、その落差の激しさに振り回されっぱなしとなっている。

盟勇クエストでは

得物はヘビィボウガンだが、ライトボウガンや弓も使用するなどガンナー傾向が強いハンター。近接武器は不得意だが一応ガンランスだけは装備できる。

ヘビィボウガンでは徹甲榴弾を、ライトボウガンでは斬裂弾を好んで使用し、たまに状態異常弾によるサポートを行ってくれる。命中精度が高いので攻撃面においては頼もしい存在。ただし、他の盟勇と異なり回復薬や生命の粉塵などを使用した回復行動は一切行わない。

そのため、(モンスターの行動次第では)気が付いたらぶっ倒れているケースが一番多い。盟勇はハンターが話しかければすぐに復活するものの、格上相手との戦いではそうそう呑気に救出できないのが常。基本的には他の盟勇やプレイヤーがモンスターの陽動をしたり、回復を行うことが必須となるといえる。

また、ヒノエに匹敵するレベルの健啖家である。

しかし、ヒノエと違って本人はこの事を隠しており、人前では普通の量しか食べずに後で人目の無いところでこっそりと食べているとのこと。

余談

このガンナー傾向を活かした遠距離からの援護射撃とキャラクター性、声優で人気を獲得した事でなんと全盟勇の中で同行率はフィオレーネを抜いて2位。これには予想外の結果だったとかなり驚愕するハンターも多かった模様。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • いとしいとしと、なくこども

    番外編 青天の霹靂

    以前Twitterにアップロードした、読み切りの番外編をまとめました。 王国の諜報部隊隊長。白銀の龍、デュアルソードマスターのカガミさん。そしてルーチカさん視点の、本編最終話後の話です。
  • それぞれの想い(エルガド編)

    ・サンブレイクでは盟友を連れてクエストに行くことができますが、ハンターの皆様は誰を連れて行くことが多いですか? 私は全員の声が聞きたいので基本的に毎回変えて連れて行きますが、苦手なモンスターと戦う時はヒノエが多くなりがちです。ヒノエ姉さまマジ女神様! 他はミノトやルーチカもやや多くなるでしょうか……って、黒髪ロングの美女ばっかですねw ・今回はフィオレーネ以外難産でした。彼女との関わりが深すぎて他がどうしても薄くて……ミネーレなんて加工屋に行く以外にクエストの依頼にも出ないようですしね。でも、溌剌とした美人鍛冶師視点って新鮮で意外とあっさり書けました。 ◇今回のお話:昼寝をする『猛き炎』に彼女たちは何を想う。 ※注意 ・知識が中途半端なのでミスが多いかもしれません。 ・作者の妄想全開。捏造満載です。 ・多少のネタバレの可能性。 ・主人公は名前なし。男で設定。名前部分は○○で表記。  以上のことが大丈夫な方は楽しんでいただけたら幸いです。尚、誹謗中傷は受け付けません。
  • 戦闘狂具合で争う二人

    タイトル通り 二次創作なためご了承ください
  • エヴァーグリーン

    英雄様は制御不能

    次のお悩みはRN「ぬいスキーネ」さん! 『最近来た若い派遣社員の言動が、私の常識では到底理解できない事ばかりでついていけません。元々いる部下も新人類です。助けてください。』 ※フィオレーネ視点 ■■■■ 感想などはこちらでも受け付けております https://forms.gle/PfMUjsBTCfibginL7 Googleフォームです 選択式の部分だけでも送信できちゃう簡単設計 文章でいただいた感想は、Xにてお返事致します X(旧Twitter)→@tks55kk ( https://twitter.com/tks55kk) ■■■■ サンブレイクの全NPCを登場させるサブ任務 経過 現在7/40名

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ルーチカ
5
編集履歴
ルーチカ
5
編集履歴