ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

祈りに込められた願いを、今、叶えるその為に──。


効果編集

ヴェルリーナ・エスペラルイデア
ノーマルユニット〈グレード4〉(トリプルドライブ!!!)
ドラゴンエンパイア-タリスマン パワー13000/シールドなし/☆1
【オーバードレス】-「トリクスタ」
【自】:このユニットが(R)に登場した時、【オーバードレス】したなら、あなたのドロップから、「トリクスタ」と【オーバードレス】能力を持つカードすべてをこのユニットのドレス元として置く。
【自】【(R)】【ターン1回】:あなたのヴァンガードがアタックした時、【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、このユニットを【スタンド】させ、このユニットのドレス元1枚につき、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

概要編集

『覚醒する天輪』で登場したドラゴンエンパイアのユニットで、トリクスタの最終形態の1つ。


トリクスタの特徴である、オーバードレスで登場するグレード4。

ヴェルリーナ系は下に重ねたドレス元を参照し、高パワーを発揮するヴェルリーナ・バリエンテヴェルリーナ・エクスペクターが存在。

特にエクスペクターは一瞬だけ凄まじいパワーを叩き出せるが、効果使用後にドレス元をドロップするデメリットがあった。


しかし、このエスペラルイデアならドロップからドレス元を供給でき、元よりヴェルリーナ系はオーバードレスで重ねていく戦術が基本なので、トリクスタの展開やドレス元の数の確保は、そこまで気にならないだろう。


そして攻撃時効果。

ヴァンガードの攻撃に反応して、コストさえ支払えばスタンドし、更にドレス元の数だけパワーが底上げされる。

天輪真竜マハーニルヴァーナなら、トリクスタをコールしながら効果ダメージを与えつつ、更に前列全てのパワーラインを引き上げられる為、あとはどれだけドレス元を揃えられるかが重要となる。


変わったところでは、グリフォギィラ系統と非常に相性が良い。

グレード10のヴァンガードなので、コールするのも容易く、オーバードレス無しでも龍樹マーカーによるパンプアップと、超トリガーによる確定スタンドで連続攻撃が可能。

マスク・オブ・ヒュドラグルムで龍樹のサーチも可能なので、コストもペルソナライドとの併用で稼げば、更に前列のパワーラインが引き上げられる。


余談編集

ユウユの切り札として登場し、ミレイとの関係を修復したユニット。

後にギィも使用したが、その後Divinezで2人がファイトの中でこのカードを褒め合っており、ある意味和解の象徴とも言える。


関連タグ編集

トリクスタ

近導ユウユ ギィ(ヴァンガード)

関連記事

親記事

トリクスタ とりくすた

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました