ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

誰にも変えたい運命がある


概要編集

overDress』・『will+Dress』に続く、ヴァンガードDシリーズの第6期にして、カードファイト!!ヴァンガードのアニメシリーズ第16弾(カラパレも含めると第17期)。


主人公を含む主要人物が大きく一新されているものの、キャラデザ原案等の一部のスタッフは前作から続役しており、『will+Dress』までの一部の登場人物も引き続き登場する。

作風はDシリーズと過去作が混ざりあったような感じとなっており、特に2011年版第1期やヴァンガードGとストーリー上の内容が類似している箇所がある(主に主人公の外見や、地球に居るヴァンガードユニットなど)。


シーズン1は、2024年1月13日から4月20日にかけてテレビ東京系地上波6局とBS日テレにて毎週土曜8時枠(BS日テレでは土曜23時半枠)に放送された。


シーズン2は2024年7月6日から10月12日まで放送(ネット局・放送時間帯は同じ)。なお、放送開始前にその間を埋めるのはシーズン1の再放送ではなく、入れ替わりで新シーズンの始まったシャドウバースFと同様にヴァンガード関係のバラエティ番組(『ENJOY!ヴァンガろうTV』)となる。


2025年1月11日より、「第3回デラックス」を舞台とした続編「デラックス編」(シーズン3)が放送予定。その間は再放送ではなく今回もヴァンガードを題材としたバラエティ番組がつなぎで放送される。


ストーリー編集

ある時、運命すら変える力を持つ6枚の運命者カードが誕生する。

その6枚のカードを持つ、選ばれし6名のファイター。

彼らを待っていたのは、お互いにファイトして最後まで勝ち残った一人が、願いを叶えられるという“運命大戦”であった。

病弱な妹を助けたい少年・明導アキナは、その願いを叶えるべく運命大戦へ参加する。

そして、強力なファイター達との戦いへ身を投じていく――。


登場人物編集

太字は前作より続投のキャラ。


主要人物編集


選ばれし運命者/宿命者(上記以外)編集



ヴァンガードユニット編集


デラックス編の登場人物編集


その他編集



主題歌編集

OP編集

  • 「切札」(シーズン1)

作詞・作曲:廉/編曲:朝比奈健人/歌:VWP


  • 「宿命」(シーズン2)

作詞:koshi/作曲:Tom-H@ck/編曲:RINZO/歌:すとぷり


  • 「Meramera」(デラックス編)

作詞:hunch/作曲:hunch&ROVER(ROYALcomfort,Distorted Wave)/編曲:ROVER/歌:Kis-My-Ft2


ED編集

  • 「両翼のBrilliance」(シーズン1)

作詞・作曲:織田あすか/編曲:菊田大介/歌:Morfonica


  • 「端程山(パノラマ)」(シーズン2)

作詞:藤原優樹/作曲・編曲:トミタカズキ/歌:MyGO!!!!!


  • 「天色」(デラックス編)

作詞:mido(THE BINARY)/作曲:青木陽菜/編曲:YOUSAY/歌:青木陽菜


余談編集

ヴァンガードのアニメシリーズでは初めて、旧ジャニーズ系のアイドルグループの楽曲が主題歌に起用される(主人公役を演じるメンバーが属するKis-My-Ft2の「Meramera」)。


本作品のシーズン3(デラックス編)のタイトルには『ストライドゲート編』以来、久々に「◯◯編」が冠されている(2018年版アニメでも一応章分けがなされていたが、番組タイトルに「◯◯編」の表記はない)。


前作と異なり、本作品において地上波では前述した通り再放送が行われていないが、BS日テレではシーズン2本放送期間中にシーズン1とシーズン2の再放送を2話連続で実施していた。


関連タグ編集



  • MyGO!!!!!:同じくブシロード系作品のガールズバンドの一つであり、本作・本シリーズの第3期となる『デラックス編』ではメンバーがかつての謎ミルキィのごとく、どこかしらにちらっと登場している。

外部リンク編集

関連記事

親記事

カードファイト!!ヴァンガードoverDress かーどふぁいとゔぁんがーどおーばーどれす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 501175

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました