ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

 一つの指輪は全てを統べ、 

 一つの指輪は全てを見つけ、 

 一つの指輪は全てを捕らえて、暗闇の中に繋ぎとめる。 


概要編集

トールキンの作品に登場する指輪で、冥王サウロンが創造したアイテム。

一つ(the One)主なる指輪支配する指輪指輪の中の指輪とも言われる。


使用者に強大な力を与える魔力の指輪、力の指輪を統べる唯一無二の代物で、この指輪の持ち主は他の指輪の持ち主を支配する事ができる。


サウロンにとって中つ国を支配する為のアイテムだったが、製作者であるエルフ達に目論みがバレてしまい、手元から喪われてしまう。


一作目のホビットの冒険から登場し、指輪物語ではこの指輪を巡る戦いが起きる事になる。


特徴編集

見た目は何の装飾もない金の指輪だが、熱するとサウロンが刻んだ銘文(記事冒頭の文言)が浮かび上がる。


持つべき者が嵌めると強大な力を発揮し、そうでなくても姿を消す事が可能となる。


悪しき力そのものであり、例え善良な者が手にしても、この指輪を所持してると力の誘惑に堕落していく厄介な性質を持つ。


また、サウロンは力の多くをこの指輪に注ぎ込んでおり、破壊すれば冥王を滅ぼす事が可能だが、指輪の鍛造に利用した『滅びの山』の火口へ投げ込む以外、破壊する手段が無い。


1 of 1 Ring編集

MTGの指輪物語とのコラボセット、指輪物語:中つ国の伝承にて『一つの指輪』も当然カードとして登場。


一つの指輪/The One Ring
コスト4
伝説のアーティファクト
破壊不能
一つの指輪が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていた場合、次のあなたのターンまで、あなたはプロテクション(すべて)を得る。
あなたのアップキープの開始時に、一つの指輪の上にある重荷(burden)カウンター1個につき1点のライフを失う。(T):一つの指輪の上に重荷カウンター1個を置く。その後、一つの指輪の上にある重荷カウンター1個につき1枚のカードを引く。

カードとしての詳細はリンク先参照。


これだけなら単なるコラボだが、英語版のコレクター・ブースターに、世界で1枚しか印刷されない特殊仕様カードの封入がアナウンスされており、イラストも通常版とは異なる上に、原作のエルフ文字であるテングワールが書かれている。


シリアルナンバーはイラストに入っており、コレクター番号の代わりに1 of 1 Ringと書かれているのが特徴。


その希少性から全世界で捜索され、懸賞金約3億円がかけられる事態に。


そして2023年7月1日、ついに発見されたのであった。


関連タグ編集

トールキン

指輪物語

関連記事

親記事

サウロン さうろん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12927

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました