ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

1987年12月30日生まれ、埼玉県出身。


KICKTHECANCREWをきっかけにラップを始める。

大学3年生の終わり頃、スポークン・ワードの大会であるSSWS(新宿スポークンワーズスラム)にエントリーするにあたって予選を下見したときに、詩人・今村知晃のパフォーマンスに衝撃を受け、ライムもビートもないポエトリーリーディングに目覚める。


2009年、SSWS(新宿スポークンワーズスラム)チャンピオントーナメント優勝。グランドチャンピオントーナメントBEST4。

『不可思議奇譚 demo.ep 』300枚以上を手売り、WENOD店頭、LOW HIGH WHO? PRODUCTIONホームページで販売。

2010年 YSWS(横浜スポークンワーズスラム)グランドチャンピオントーナメント優勝。代々木公園で開催された野外朗読サイファーでは予選を勝ち抜き、谷川俊太郎降神とのサイファーを経験。2011年には「俊読〜shundoku7〜」に出演、再び谷川と共演。そこで谷川の詩をラップにした楽曲「生きる」を披露し、のちに谷川から直接音源化の許諾を得る。合唱の盛んな中学校にいたため、谷川の詩には当時から触れていたという。


2011年3月14日、自主制作シングル「生きる」を50枚限定でLOW HIGH WHO?Storeから販売。一晩で完売。

2011年5月4日、1st Album「ラブリー・ラビリンス」を全国発売。


しかし、それを束の間同年6月に不慮の交通事故で逝去。享年23歳。

死後の翌2012年に発売されたEP収録の『世界征服やめた』は後に彼に影響を受けた北村匠海の手で短編映画化された。


関連タグ編集

ラッパー

関連記事

親記事

ラッパー らっぱー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました