ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

予言者ラ・ターユ

0

よげんしゃらたーゆ

『予言者ラ・ターユ』とは、デュエル・マスターズに登場するクリーチャー(メイン画像の下から2番目、左から4番目のクリーチャー)。

その道を通ろうとすれば、稲妻がその身を貫くだろう。

カードとしての能力

予言者ラ・ターユ
C 光文明 コスト3
クリーチャー:ライトブリンガー 3000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーがブロックした時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでタップする。

概要

DM-29「戦国編 第2弾 戦国英雄伝」にて登場したクリーチャー。

ブロックした際に相手のクリーチャーを1体タップさせることが出来る。

予言者キュベラピース・ルピアなどのように、1度のブロックによって複数の相手のクリーチャーをタップさせることが出来る。それらとは異なり、破壊されなくても相手のクリーチャーをタップすることが出来るのもこのカードの大きな利点である。

但し、注意点として、ブロックしないと効果を発動することが出来ない。そのため、超次元シューティング・ホールに対しては弱くなってしまうので、環境を読んで採用すると良いだろう。

デュエル・マスターズ_プレイスでは*DMPP-15「超覚醒嵐舞 -FIRESOULS DUELIST-」で実装…されたのだが、なんと能力が別物に変化した。

予言者スフィア
C 光文明 コスト3
クリーチャー:ライトブリンガー 3000
ブロッカー
相手プレイヤーを攻撃できない。
相手のターン中、自分の手札は捨てられない。

なんと、相手のターン中限定だが、自分の手札を捨てられない、つまり、ハンデスメタへと変化している。

そのため、相手のターン中にS・トリガーでエマージェンシー・タイフーンを唱えると、手札を捨てられなくなるということから、2コスト軽いネオ・ブレインとして使える。

コメント

コメントが未記入です
予言者ラ・ターユ
0
編集履歴
予言者ラ・ターユ
0
編集履歴