能力
マナコスト | (白)(白) |
---|---|
カードタイプ | 伝説のクリーチャー — 狐(Fox) クレリック(Cleric) |
パワー/タフネス | 2/2 |
能力 | (1)(白):あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時までプロテクション(白)を得る。 |
(1):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで白になる。 |
概要
狐人は尻尾が多いほど格が高く、9本が最高であるとされる。
八つ尾半には元は9本きちんと生えていたが、自分のある行いにより自分が九尾であることに疑問を感じ、その尻尾を切り落としてしまう。
カードの性能は、2マナ2/2とウィニークリーチャーの基準を満たしており、さらに自己完結した二つの能力を持っていると強力。
自分のパーマネントを呪文や効果から守るといった使い方だけでなく、自身のパーマネントに付いている装備品やエンチャントを外すなどの器用な芸当も可能。