ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

梅澤の十手

うめわざのじって

梅澤の十手とはTCG『マジック・ザ・ギャザリング』の背景ストーリーに登場するアイテムもしくはカードの1枚である。収録エキスパンションがスタンダードでローテーション落ちした現在はモダンにて禁止カードに指定され使用可能フォーマットに制限がついたカードである
目次 [非表示]

概要編集

梅澤俊郎が自身の手で作り出した装備品。


打撃性能より相手に突き刺すことを重視したつくりとなっている。

漢字の魔術に対する強力な触媒であり、十手によって傷つけた相手の血液を用いて漢字を書いたとき、彼の魔術は最大限の効果を発揮する。


これもカード化しており、

西洋ファンタジーモチーフのカードが多いマジック・ザ・ギャザリングのエキスパンションの中でも和風世界な異色セット・神河ブロック第2エキスパンション『神河謀叛』で収録。レアリティはレア。

前ブロックで登場したアーティファクト・カードの新カテゴリ『装備品』の1枚でありマナを払えばクリーチャーに装備させることが出来る。

もちろん他のエキスパンションのカードと併用も可能なのでエルフマーフォーク十手持って殴ってくるシュールな光景も・・・



なんて笑っていられるレベルの代物では無かった!!


カード性能編集


マナ・コスト(2)
カード・タイプ伝説のアーティファクト — 装備品
能力装備しているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、梅澤の十手の上に蓄積カウンターを2個置く。
梅澤の十手から蓄積カウンターを1個取り除く:以下から1つを選ぶ。
・装備しているクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
・あなたは2点のライフを得る。
装備(2)

蓄積カウンターが乗る条件は『戦闘ダメージ』のみ表記されている。

これは誤解されがちだが対戦相手に与えたダメージのみならず、装備クリーチャーがブロックされた時も逆にブロックしたときのも含まれる。また、この手のカードでは珍しく1度に2個乗ることもあって、装備させて殴りにいけば蓄積カウンターがガンガン乗る


その上、クリーチャー強化のみならずマイナス修整能力で邪魔な敵クリーチャーを排除・いざって時に役立つライフ回復能力も備えた万能ツールである。


ついでに

エンチャントと違い、これは装備品なので装備してるクリーチャーが墓地に行ってもこのカードは場に残るので、クリーチャーを補充できれば再使用は可能。溜まったカウンターも無駄になりにくい。



相手が呪文主体のデッキであった場合、クリーチャー強化ぐらいしか使いどころ無くなってしまうという欠点もあるが、

汎用性がすさまじく高く、なお且つ無色のアーティファクトであるので色を問わず使用できるゆえデッキに組み込みやすい為、使用率は非常に高い一枚であった。

当時の環境を知る者からは、その様子を『十手ゲー』と称される。


それゆえ、

スタンダードのローテーションから数年たった2011年

新設された新フォーマット:モダンにて『スタンでの最強カードがモダンでも最強であってはならない』といった理由から開幕当初から 禁止カード に指定される。


余談編集

神河謀叛の構築済みデッキの内の1つ『鼠の巣穴』には必ずこのカードが1枚は封入されていた。

当然だが恐るべき人気を誇ったデッキとなる

また海外からもそのクソさ加減ゆえ「Fuckin Japanese Weapon」というあんまりなあだ名で呼ばれていたりもする…


後のエキスパンション『モダンホライゾン』にて、これの調整版である《梅澤の魔除け/Umezawa's Charm》が登場した。

性能は端的に言えば「十手の3つの能力の内の1つを選んで使う2マナインスタント」。蓄積カウンターを置く手間がなく即効性が高いという強みはあるが、クリーチャーさえいれば同等の効果を使い放題の十手のクソさを再認識させられるカードである。


関連タグ編集

MTG

アーティファクト(MTG)

神河

梅澤俊郎

関連記事

親記事

神河 かみがわ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4692

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました