刹那の風景
せつなのふうけい
作者:緑青・薄浅葱の2人によるファンタジー小説。
主人公セツナが恩人の思いに応えながらも自身の死に場所を探す物語。
もしくは、彼の死を防ごうとする周りの奮闘の記録。
主人公最強系。
現在第三章更新中。
小説解説
第一章 | セツナが異世界召喚され、旅のお供を見つけて生活が安定するまで。 |
---|---|
第二章 | アルトと獣人の里を顔つなぎするために旅を進める。その後行ったカイルの第2の故郷ハルで起きる事件。 |
第三章 | ハルと冒険者ギルドとアルトの思春期。そしていよいよ表舞台へと立つセツナ。 |
3度目の人生を23番目の勇者から貰い冒険者となった刹那は、わんこ族の弟子と一緒に旅をして、共に人と関わっていく。
基本はセツナの視点で物語が展開していくのだが、元々社会経験のないセツナは2度目の人生で少し壊れているところもあり、ミクロな観点での物語が続く。
それでも強力な力を持った彼はカイルから言われた「人と関わっていけ」との言葉の通り徐々に社会や個人と縁を結んで行き、世界に影響を与えていく。
徐々に明かされいく世界情勢や精霊の秘密、カイルのとんでもエピソードにセツナ自身の記憶と、時にコメディに、時にシリアスに、時に残酷に物語は進んでいく。
セツナ
本作の主人公。
1度目は病室で過ごし続け、享年27歳でその人生を終えた青年。本名:杉本刹那。
2度目は68番目の勇者として召喚されたにもかかわらず力を発揮出来ず奴隷以下の生活を強いられた役立たず。
その不遇に同情した23番目の勇者カイルに助けられ、3度目の人生を貰う。
1度目の人生で祖父に自殺はしないよう誓い、2度目の人生でカイルから人と関わっていけとを言われたセツナ。しかし人生そのものに希望を持ってない彼は3度目の人生で死に場所を探してしまう。
5番目の勇者花井重人の魔法技術と23番目の勇者カイルの膨大な財産、そして2人の勇者としての多大かつ多彩な魔力と異能、長い人生にて培った戦闘能力・経験・知識、その全てを引き継いだ。
あまりに多過ぎる情報量のため少しずつ引き出しているが、まだまだ先は長い。
アルトの保護後『癒し』の異能に目覚める。怪我の治療の他、回復魔法でも治せない病気や骨折、古傷の治療もできる。
カイル
セツナを助けた23番目の勇者にして同郷(日本での名前は、時任かなで)。強力な魔力と異能を持っておりかなり長生き。大体2500歳。
69番目の勇者が召喚されたことを聞きつけてセツナのいる国ガーディルまでやってきたらしい。
しかし68番目の勇者セツナを見つけ、彼の記憶を読み同情。カイル自身が5番目の勇者:花井重人に助けられた過去を持つことから、自身の身体と魔力をもってセツナを助けることにした。
長い人生をかなり破天荒に暮らしていたらしく、彼にまつわる様々なエピソードと諸問題が世界中の其処彼処に残っている。敵も多かった。
しかしそんな彼に憧れていた人も多く、友人・知り合いや信望者等も多い。
また、冒険者としての功績や異能や各遺跡の探検発掘、敵対派閥への制裁等によってとんでもない量の財産を持っておりそれも全てセツナに引き継がせた。
異能:『想像具現』。食べ物や生物以外のものならなんでも作れる。
アルト
本作のサブ主人公。セツナとアルトの2人の旅路が作品全体のストーリーとなる。
セツナに保護された狼系獣人少年。反抗的な奴隷として処分されそうなところをセツナが引き取った。
その後、色々とあってセツナの弟子になる。
本人はセツナにはよく懐いているのだが、獣人と人間の確執がある中で2人の関係はかなり異例のものと扱われ、双方からセツナは差別を受けることになる。この事でアルトは獣人も人間も嫌い。特に人間は自分を売った親と奴隷時代の恨みもあって、片っ端から殺してやりたいと思ってる。
隔世遺伝なのか人間の両親から生まれた、半獣と呼ばれている人間と獣人のハーフ。獣人の血が強く出たため見た目は獣人(獣耳や尻尾がある)。
問題は彼が生まれた国が獣人差別国家で、親もそれに倣っていたこと。実の親から家畜並みの扱いを受け育ち、ある程度育ったところで奴隷商に売られた。
何回か購入されては抵抗して制裁されまた売られるを繰り返し、セツナと出会った頃にはもうボロボロ。奴隷商ももう売り物にならないと判断して切り捨てようとした時にセツナが止めて購入した。
最初は暴れたが奴隷の首輪も外され治療も施され力の差も分からされ、色々なものに飢えていた彼はそのままセツナに懐いた。しかし当時はセツナもまだ勇者から解放されたばかりで世間に慣れておらず、孤児院にでも置いていこうかと考えていたが、アルトは必死で食らいつき、それならとセツナはアルトを弟子にすることにした。以降アルトはセツナの手厚い保護を受けながら回復・成長していくことになる。当時12歳。言葉もおぼつかず身体はやせ細っていたところからの人生再スタートである。