関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 日向君総受けシリーズ
【合宿だよ!】日向君がキス魔のようです【全員集合!】
こんにちは!あんずです! 前回出した作品の続きです!これを見るなら前回のから読むのがオススメです!安定の駄文ですが… 最後まで読んでいただけると光栄です!あ、ちなみにディープ表現が少々あるので苦手な方はUターン! それではスタート!3,705文字pixiv小説作品 - 光と闇の中途半端なままで
魔法化学トーク
休憩時間をはさんだ後、SBS部員は部活動の本来の活動内容である「魔法化学」のことについて、フリートークする。 個人差あるけど、みんな魔法化学に興味があるのは確か。913文字pixiv小説作品 - キセキの世代が仲良く合宿する話
キセキの世代が仲良く合宿する話
小説初投稿です! 黒バスが最終回を迎えて、猛烈に書きたくなりました笑 公式設定をかなり無視してます← シリーズにしたいと思ってます。 なので続きます!2,024文字pixiv小説作品 もしサッカー部とバレー部の合宿があったら
今回はクロスオーバーです! 最近DAYSにハマってしまいまして…(ハマるの遅!) 早く2期来て欲しいです!! なかなか合宿シリーズ投稿出来ていなくてすいません!今月中には書くのでお待ちください!6,475文字pixiv小説作品- ワンダショ
第6話:ワンダショ合宿 僕が機械を作る理由
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20549540←1話 ※わちゃわちゃ平和感 ※驚くほど仲良し ※視点コロコロ変わる 司「ああぁぁぁぁ」 類「フフ、フフフ……。よし!どうやら上手くできていたようだね」 司の声が遠のいて、類は満足そうに微笑む 寧々「え……あれをわたしに体験させる気?」 えむ「おお〜!わかんないけどすごいね!」 類は、この機械を寧々のために作った 望む景色を見るために それでも無理強いはしない それが仲間への信頼だから こんにちは 今回は類と寧々が中心のストーリーでした。 司なんて、叫び声を置いていってしまいましたね。 えむの優しさもきらめいています。 次は仲間を信じた寧々の話。 お気づきかも知れませんが、少しだけ寧々のパートが多いんですよ。最初は全部寧々が語り部の予定だったので。 でも他3人の心情も書きたいとなったので語り部が増えました!……ではまた。1,481文字pixiv小説作品 - 何でこうなった?
何でこうなった?・10周年記念小説②
本日。何でこうなった?の、10周年記念を迎えることが出来ました! ありがとうございます! 記念として、小説2作品を投稿します。 こちらは2作目。 詳しくは本文1ページにて。 今回もページ数にご注意です。 関連の「21話」URLhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10836801 どちらも、本編続きからの「if設定」となってます。それぞれ単体で読むと良いかもです。 これからも他作品も含めて、何でこうなった?もよろしくお願いします! いつも通り、Twitterにて一時鍵付きで裏話もします。6,376文字pixiv小説作品 もしも高尾が少食(どころの話じゃないレベル)だったなら
高尾好きすぎて妄想が爆発しただけです決して腐ではないつもり。 高尾の体重堤造。(65kgから57~59kg) 多分こんな体重じゃバスケが危うい。 高尾は辛党だけど甘党であることの夢が捨てきれません。 異常がよろしければどうぞ! タグやブクマや評価など本当にありがとうございます。てか今気づきましたが上記の「以上」が酷いことになってますね。異常て。 タグ「つ言い出しっぺの~」ありがとうございます。暇があれば更新・・・するかも?362文字pixiv小説作品- ワンダショ
第9話:ワンダショ合宿 川で涼もう!
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20549540←1話 ※わちゃわちゃ平和感 ※驚くほど仲良し ※視点コロコロ変わる 4人が向かったのは崖下の河原だった えむ「川があるの?じゃあじゃあ、水遊びできるね!」 類「着替えは持ってきたかい?」 澄んだ天然水が流れた川で時間を過ごす 司「魚がいるぞ!……逃げられた!」 寧々「え?わたしは……この浅さで十分だから」 しばらく自由時間となった中、司はひとりでどこかへ向かう こんにちは 川遊びはいいですね。仲良し4人で楽しそうです。 季節的には夏らへんを想定して書いているので、気持ちいいことでしょう。 類や司が企んでいることはなんでしょうか?次回!1,422文字pixiv小説作品